過去ログ倉庫
663022☆ああ 2023/04/06 20:58 (iOS16.3.1)
>>662989
お、そんなにトレーニングしたいか?
じゃまずは腕立て100回、腹筋100回、そしてベンチプレス100回からやな
663021☆ああ 2023/04/06 20:56 (iOS16.0.2)
>>663011
むしろ併発することのほうが多いぐらいよくあることですよ
663020☆ああ 2023/04/06 20:53 (iOS15.5)
>>663010
底は無いです。
以前はこの沼よりさらに深いところにある、確か名前はJ3とかいう現世の底があったんですが、ついに今年から、JFLという魔界に繋がる門が開いたので、どこへでも深く、落ちていくことは可能です。
663019☆ああ 2023/04/06 20:51 (iOS16.2)
1回靭帯やっちゃうと再発する人結構いるし焦らず直して欲しいね。
663018☆ああ 2023/04/06 20:46 (iOS16.3.1)
>>663011
結構多いよ。
小川航基もそうだったように靭帯と半月板の両方は、結構セットで受傷することが多い。
全治6ヶ月〜12ヶ月が多いから8ヶ月はどちらかというと超重症ではない。
焦らずゆっくりと治して欲しいものだね。
663017☆ああ 2023/04/06 20:40 (iOS15.6.1)
>>663011
結構有るよ。
663016☆ああ 2023/04/06 20:38 (SCV38)
>>663010
おもろない
663015☆aaaaa 2023/04/06 20:31 (iOS16.3.1)
やっとスゲー!!!!!
663014☆aaaaa 2023/04/06 20:26 (iOS16.3.1)
>>663012ガンバレやっと!
663013☆aaaaa 2023/04/06 20:26 (iOS16.3.1)
>>663012
663012☆ああ 2023/04/06 20:15 (iOS16.3.1)
モニタリングにヤット出てるやん
663011☆ああ 2023/04/06 20:11 (iOS15.7.3)
靭帯と半月板を同時に損傷って聞いたことないな
選手人生にも関わるんじゃないのか
1日でも早い復帰をお祈りします
663010☆ああ 2023/04/06 20:07 (iOS16.3.1)
あのー
綺麗な水で育ったのですが
前にJ2沼に来た時は、そんなに深く感じなかったのですが
近年凄く深くなってると聞きました
どれぐらいの深さなのか教えてください
今うちはどれくらいまで嵌ってますか?
足首ぐらいなら大丈夫かな!
663009☆ああ 2023/04/06 19:59 (iOS16.1.2)
>>663002
清水はサンタナくらいの決定力のあるfwがいないと35連勝はむりでしょうね〜
663008☆J2タマタマJ 2023/04/06 19:55 (801FJ)
熊本との三島が右膝十字靭帯損傷と右膝内側半月板損傷で全治8ヵ月の離脱を発表
4/2の徳島で負傷したらしい
三島は岐阜で頑張って、去年、熊本に加入して右サイドの定位置を確保して、今年もレギュラーで活動していたのに残念ニュースですね…
↩TOPに戻る