過去ログ倉庫
662947☆ああ 2023/04/06 14:14 (iOS16.4)
>>662933
ダイハツ九州はいつから支社になったんですか?
ダイハツ九州はダイハツの子会社です。
よく知りもしないで、他所のスポンサーをいろいろ言うのは失礼だから止めた方がいいですよ。
662946☆ああ 2023/04/06 14:10 (iOS16.4)
>>662933
この人、ムキになって大分下げしてるけど、妬み嫉みの大分アンチなのバレバレだね。
662945☆ああ 2023/04/06 14:03 (iOS16.3.1)
親会社、スポンサー共々
どれだけ経営に情熱注いでくれるかが1番大事。
662944☆ああ 2023/04/06 14:03 (iOS16.3.1)
>>662940
大塚製薬も本気出したら凄いことになるな。笑
662943☆ああ 2023/04/06 14:01 (SCG14)
第8節予想
甲府2-1仙台
大宮1-1山形
藤枝2-1岡山
清水0-1東京
山口1-1栃木
いわき1-2大分
群馬2-1長崎
千葉1-2徳島
町田1-1秋田
水戸1-2磐田
熊本1-2金沢
662942☆ああ 2023/04/06 14:00 (iOS16.3.1)
>>662940
ベイシアは株主オーナーなの?
662941☆ああ 2023/04/06 14:00 (iOS16.3.1)
>>662910
そんな事言ってると大分サポはトリサポと言うとか騒ぐおじちゃん来ちゃうぞ(笑)
662940☆ああ 2023/04/06 13:54 (iOS16.3.1)
>>662935
群馬はベイシアカインズグループが本気出したらサイバーやジャパネットなんかも太刀打ち出来ないくらいのデカい規模だろ。しかも非上場だし。
セブンやイオンに並ぶ日本の小売りビッグ5の一角にいて株式上場していんだからすごい賢いわ。ジャパネットも上々してないから賢いよ
662939☆ああ 2023/04/06 13:51 (iOS16.3.1)
>>662936 グループ企業や連結子会社と子会社の違いもごっちゃにしてそうな解釈で草。
662938☆ああ 2023/04/06 13:46 (Chrome)
>>662934
全くな
実際投資してくれないと意味ない
662937☆☆ああ 2023/04/06 13:39 (iOS16.3.1)
スポンサーで強さ決まらんけど
チームの魅力って一貫性って大事だと思う
川崎 横浜F 広島 C大阪 湘南 札幌 鳥栖 なんかは一貫性あって良いなって思う
J2は大分 徳島 かなー
毎年監督変えるチームって他サポから見て、強くなっても羨ましいとは思わないよね
662936☆ああ 2023/04/06 13:23 (iOS16.3)
支社と連結子会社の定義も分からないやつとは会話にならんな。トヨタ-ダイハツ工業系というだけでダイハツ九州はれっきとした本体。持ち株比率や近年の業績も見てみろよ。あまり地方の企業を舐めるなよ。
662935☆ああ 2023/04/06 13:23 (KYV42)
>>662923
その昔岡山を視察した当時の鬼武チェアマンが、クラブ関係者に専用練習場がないと絶対強くなれないと指摘し、サポーターが中心になって要望運動し練習場を整備した結果が今の強さに繋がった訳だから、立派な練習拠点を手にした群馬がこれから急速に強くなる可能性は大いにある。
662934☆ああ 2023/04/06 13:22 (iOS16.1.2)
サッカーのスポンサーなんてどこも大企業だし、利益や売り上げよりもどの位サッカーに投資してくれるかが大事
あんまり売り上げや利益で競っても意味ないかと、
662932☆ああ 2023/04/06 13:15 (iOS12.5.7)
>>662923よく知らんけど
なに造ってんの?それいつ出来るの?なんか凄そうですね。
↩TOPに戻る