過去ログ倉庫
673856☆ああ 2023/04/21 09:20 (iOS16.4.1)
>>673853
年間数億の維持費がかかる陸上競技場も同じだよな
客全くいないし
だからこれから先も専用スタジアムで観戦できる北九州サポが羨ましいです
返信超いいね順📈超勢い

673855☆ああ 2023/04/21 09:16 (iOS16.3)
清水はなんかもう一度深海へ潜りたがってるだろう。明日がその時か分からないけど、清水はこの先 もっとキツイだろうな
返信超いいね順📈超勢い

673854☆ああ 2023/04/21 09:15 (iOS16.4.1)
>>673852
はい、それでも専用スタジアムがいいです
今年しか見てない人にはわからないだろうが素晴らしいスタジアムでこれからもずっと観戦できるという最高の未来があるから
仮にチームが強くなってもホームが老朽化屋根無し陸上競技場だという事実からくる劣等感が無くなるしね
返信超いいね順📈超勢い

673853☆ああ               2023/04/21 09:14 (KYV42)
J1規格の立派なミクスタがホームの北九州はJFL降格の危機だが、もしJFLに落ちたら1試合数百人、年間数千人程度の利用者しかない専スタに年間2億円もの維持管理費を費やすのは税金の無駄遣いでしかないな。そういうリスクはある。
返信超いいね順📈超勢い

673852☆ああ 2023/04/21 09:09 (iOS16.4)
>>673849
悔しかったら熊本より上に行くしかないな。
返信超いいね順📈超勢い

673851☆ああ 2023/04/21 09:01 (iOS16.3.1)
>>673843
熊本は最高やな!コスパええやん!
返信超いいね順📈超勢い

673850☆ああ 2023/04/21 08:58 (iOS16.3.1)
>>673844
こういう大企業とか費用対効果薄そうな企業がスポンサーになるのって、広告目的というより、地域貢献目的の要素が強いのかな?
返信超いいね順📈超勢い

673849☆ああ 2023/04/21 08:58 (iOS16.4)
>>673848
っていう奴に限って専スタできたらはしゃぐタイプ
返信超いいね順📈超勢い

673848☆ああ 2023/04/21 08:56 (iOS16.4)
専スタとか金があるとかでマウント取ろうとする人恥ずかしいな。
順位表見たら、専スタのガンバも金がある千葉もマリノスや熊本に上から見下ろされてるやん。
返信超いいね順📈超勢い

673847☆ああ  2023/04/21 08:51 (iOS16.4.1)
>>673846
落ち着いてる!
返信超いいね順📈超勢い

673846☆ああ 2023/04/21 08:46 (iOS16.4.1)
>>673839
まぁまぁ落ち着いて
返信超いいね順📈超勢い

673845☆未来人 2023/04/21 08:34 (iOS16.4.1)
今節の結果はご覧のようになりました。
熊本1-0千葉
大宮1-3清水
甲府0-2町田
岡山2-1山口
長崎1-1秋田
東緑2-1山形
栃木1-1いわき
群馬2-1徳島
金沢0-2磐田
藤枝1-0仙台
大分2-0水戸
返信超いいね順📈超勢い

673844☆ああ 2023/04/21 08:22 (iOS16.3.1)
>>673843
スポンサー料、人件費とか分かると
熊本はいいサッカーしてるとは思うけど
やっぱり育成チームの枠から抜け出すのは相当厳しそう。
J1で戦うとなるとあと12、3億は必要かな。
リトル鳥栖のようなイメージあるけど、鳥栖は最近人件費とか上げてきてるしね。
熊本は台湾の半導体大手企業が入ってきてどれくらいの出してくれるかが鍵。
親会社じゃないから良く出してくれても年間1億ぐらいだろうしね。
返信超いいね順📈超勢い

673843☆負けられない理由がそこにある 2023/04/21 08:05 (iOS16.3.1)
あなたはどちらに賭けるのか
【スポンサー収入】
千葉16.5億vs熊本3.1億

【人件費】
千葉10.5億vs熊本2.4億

返信超いいね順📈超勢い

673842☆ああ 2023/04/21 08:04 (iOS16.4)
>>673775

しかもよく見たら日産の方が若干小さく表示してるからな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る