過去ログ倉庫
    852181☆ああ 2024/03/05 18:43 (iOS17.3.1)
 
     
    
    >>852156
たかが予想に顔真っ赤にして熱くなるなよw
    
    
    
    
    
 
    852180☆ああ 2024/03/05 18:43 (iOS17.3.1)
 
     
    
    >>852177
プロらしい試合っていう意味では確かに違うかもだけど、去年J2で磐田相手に大量得点できたチームもなかったから結構衝撃は受けた
それで勝ってしまうことにも衝撃だったけど
    
    
    
    
    
 
    852179☆ああ 2024/03/05 18:41 (K)
 
     
    
    千葉は今年昇格しないと、しばらくJ2生活がまた長くなりそう。
小森は来季は個人昇格だろうし
    
    
    
    
    
 
    852178☆ああ 2024/03/05 18:41 (iOS17.3)
 
     
    
    >>852166
個の能力高い選手結構いるし、チームとして高めることができれば争いには入っていけそうだと思うんだけど。
    
    
    
    
    
 
    852177☆ああ 2024/03/05 18:39 (iOS17.3.1)
 
     
    
    >>852176
鹿島対セレッソ見たなら分かるけどその二つでJ1語るのは草
ハイライト勢?
    
    
    
    
    
 
    852176☆ああ 2024/03/05 18:36 (K)
 
     
    
    >>852173
川崎対磐田見ちゃうと、ああこれがトップリーグかってなる
    
    
    
    
    
 
    852175☆ああ 2024/03/05 18:35 (iOS17.2.1)
 
     
    
    >>852174
レノファが強くて嫉妬してるのかわいい
    
    
    
    
    
 
    852174☆ああ 2024/03/05 18:33 (K)
 
     
    
    >>852167
その前に興味ない。
    
    
    
    
    
 
    852173☆ああ 2024/03/05 18:33 (iOS17.2.1)
 
     
    
    >>852171
山形対千葉、レベチでおもろいからフルタイムで見てみた方がいいよ(笑)
    
    
    
    
    
 
    852172☆ああ 2024/03/05 18:31 (K)
 
     
    
    Jリーグディビジョン2
第33節
国立霞ヶ丘競技場
観衆 56,265人
清水(1位・勝ち点60)2-2横浜C(2位・勝ち点56)
9,乾貴士
23,森海渡
58,森海渡
88,カルリーニョスジュニオ
    
    
    
    
    
 
    852171☆ああ 2024/03/05 18:29 (iOS17.3.1)
 
     
    
    >>852170
そうなんだ(笑)何位になるか楽しみだね(笑)
    
    
    
    
    
 
    852170☆ああ 2024/03/05 18:27 (iOS17.3.1)
 
     
    
    まだ2節しかやってないけど今のところ山形と千葉の完成度は本物やな
やっぱあの開幕戦はJ2のレベルじゃなかったよ
    
    
    
    
    
 
    852169☆くまもん 2024/03/05 18:18 (K)
 
     
    
    >>852156
普通に考えて長崎さんは上位ですよ。
大分さんと長崎さんを下平監督で比較しても戦力が違いますって‼️
    
    
    
    
    
 
    852168☆ああ 2024/03/05 18:16 (iOS17.2.1)
 
     
    
    >>852166
ダークホース枠?
ここからかき回して欲しいので期待
だけど我が推しチームのときは優しくしてね
    
    
    
    
    
 
    852167☆ああ 2024/03/05 18:14 (iOS17.2.1)
 
     
    
    山口を低く評価してる人たちは、まだ今季の山口の試合を見ずに昨季の成績だけで話してる人がほとんどでしょう
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る