過去ログ倉庫
907100☆ああ 2024/06/28 13:20 (iOS17.5.1)
>>907034
もうサッカーゲーム感覚な。
Jリーグなったら簡単に変えれないからな。
907099☆ああ 2024/06/28 13:17 (Chrome)
トラスタにアウェイで来たことある他サポなら
トラスタの交通面での不便さと
新スタの立地の良さはまあ分かるだろう
茶の間サポは僻んでないで自分のクラブを敵地まで応援しに行ってあげてください
907098☆ああ 2024/06/28 13:16 (iOS17.5.1)
>>907077
秋田は本気で作る気まではないだろう。
今年も、建設案出して延長する感じ。
907097☆ああ 2024/06/28 13:11 (Android)
今年は長崎が優勝やぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(B-モレル風)
907096☆ああ 2024/06/28 13:08 (iOS17.5.1)
>>907094
j1時代の2018年を参考にしてるんじゃないかな?
2018年は平均12000人くらいだった気する
907095☆ああ 2024/06/28 13:05 (iOS17.5.1)
平日夜の浦和戦で8,000人だったから、J1昇格してビッグクラブとの対戦となれば1万人は見込めるだろうね
907094☆ああ 2024/06/28 13:00 (Android)
>>907076
いやどう考えても2万でも背伸びだろ
今ひどいと3千人程度なのに場所変えて7倍弱とかどっから連れて来るんだ
J1最低ラインの15,000クリア程度にしとけばいいのに
他の人も言ってるけど長崎はバスケがB1上がって急成長してるタイミングだから少ないパイが喰い合いになりそう
907093☆シャークネードin栃木 season2 2024/06/28 12:55 (Android)
しかし小柳ルミ子の親戚にして、群馬の魂のストライカー
高澤優也が子猫を拾って引き取り手を探しているみたいだな
群馬に猫の恩返しがあるかもしれんぞ
907092☆ああ 2024/06/28 12:44 (iOS16.6)
>>907065
群馬が仮に止めたとして遅すぎん?もうあと数試合やん
907091☆ああ 2024/06/28 12:44 (iOS17.5.1)
>>907081
イエロー2枚持ちって納得する文章
907090☆ああ■ ■ 2024/06/28 12:42 (Chrome)
広島見れば分かる通りに街中に専用スタジアムがあるってだけで人増えるからね
長崎のスタジアムは成功してほしい、そうすれば他のJクラブの専スタ構想も進む
907089☆ああ 2024/06/28 12:41 (iOS16.6)
>>907081
なんか、、どんまいww
907088☆ああ 2024/06/28 12:38 (iOS17.5.1)
でも長崎のスタジアムはサッカー事業の枠を超えてるから参考にはならないと思う…
907087☆ああ 2024/06/28 12:37 (iOS17.5)
うちも新スタの話が進んでるから長崎さんの話はすごく参考になる
907086☆ああ 2024/06/28 12:36 (Android)
>>907081
そういう時はここを見なければ良い。私も興味ないが、話の流れは簡単に変えれれない。話題変えてもすぐ戻る。
↩TOPに戻る