過去ログ倉庫
924171☆ああ 2024/08/13 19:59 (iOS17.5.1)
>>924167
以前からの疑問だけど、山田康太ってユースのマリノスを除いて1年以上在籍したのが山形だけなのなんでだろう
飽き性だったりするのかな
924170☆ああ 2024/08/13 19:57 (iOS17.6.1)
>>924169
すいません、もうちょっとわかりやすい文章にしてもらっていいですか?
924169☆ああ 2024/08/13 19:55 (Android)
長崎サポあんだけ横浜やココを荒らしてクラブからお気持ち表明までさせておいて自分たちが悪いんかーい!長崎ってクラブもサポも穏和なイメージだったから驚いた
相手テクニカルエリアで「粗暴な行為」…横浜FC戦で一発退場の長崎・齋藤直幸コーチにベンチ入り停止処分
924168☆ああ 2024/08/13 19:50 (iOS17.6.1)
>>924080
山形は踏み台にするにはちょうど良いんだよ。POにもちょこちょこ出るから上のカテゴリーも注目するし、年俸設定もそこまで高くないから抜きやすいし、選手の立場からするとサポーターの数もそれなりに多くてモチベも上がる。
924167☆ああ 2024/08/13 19:50 (Android)
>>924166
釣った魚に餌やらないから騙されて来る選手減ったよな。
鳴り物入りで入った山田とかすぐ脱出したし。
有田や杉山にも逃げられた。
山形にはモンテぐらいしか街興しないからサポーターも必死。
924166☆なべ 2024/08/13 19:41 (Android)
男性 48歳
山形は、どんな主力引き抜いて来ても自分らの戦術に合わなくて半年で放出がお決まり
924165☆ああ 2024/08/13 19:40 (Android)
>>924162
数年後かい笑
まぁ、選手が出たいってなればしょうがない
今の順位と雰囲気からしたら群馬サポの気持ちはわかるけど、出ていくなりの事情があるんだろうし
924164☆ああ 2024/08/13 19:39 (Android)
>>924156
プロクラブならリスク管理として夏の移籍期間で選手が抜ける事は想定していないといけない。それにプロサッカー選手とサラリーマンとは仕事内容が違うしサラリーマンの業務を当てはめるのは無理がある。副キャプテンがいるのだから何の支障もないだろう。
924163☆ああ 2024/08/13 19:38 (Android)
無理してまでスタジアム建設はいいかなって最近思ってます。
なんでそこに作ったんだ〜なんでここに作らなかったんだとか〜大人の利権争いで作った後も揉めそうで………👹💦
924162☆ああ 2024/08/13 19:37 (Android)
山形全くリスペクトされてないね。
924161☆ああ 2024/08/13 19:34 (iOS17.5.1)
>>924160
あんたらもJ1に行くんだよ
924160☆ああ 2024/08/13 19:29 (Android)
長崎さんのスタジアム行きたいけど、J1行っちゃうだろうしな
924159☆ああ 2024/08/13 19:27 (Android)
山形をアウェイの地として赴く側としては
名物の食べ物が多いのは大歓迎なんだけどな
924158☆ああ 2024/08/13 19:23 (iOS17.6.1)
>>924157
切れてる意味が分からないw
924157☆ああ 2024/08/13 19:22 (Firefox)
山形ってラーメン消費日本一のくせに
そばの話題で盛り上がるってふざけてるよな
そのくせソースカツ丼もだすし
↩TOPに戻る