過去ログ倉庫
925780☆鹿児島はジャイキリ年1回がノルマ 2024/08/18 06:29 (Android)
鹿児島は2019年のJ2でレイソルに勝つジャイキリをしたということは、鹿児島はJ2にいれば年一でジャイキリすることになってるから、その年一のジャイキリを使うのは今度の

いいや、勝ってから言うことにします。
返信超いいね順📈超勢い

925779☆あああ 2024/08/18 06:15 (iOS17.6.1)
>>925763
もはやJ1行っても優勝争いしそうだねw
サンタナ復帰して町田にお仕置きしてやる。
返信超いいね順📈超勢い

925778☆あああ 2024/08/18 06:12 (iOS17.6.1)
>>925771
心配無用!
自チームだけ見てな 笑
返信超いいね順📈超勢い

925777☆ああ 2024/08/18 06:11 (Android)
>>925643
何故山形だけが勝つと必要以上に叩くの?他は同じことしても良くて、山形だけは喜んだらいけないの?
返信超いいね順📈超勢い

925776☆ああ 2024/08/18 03:46 (Android)
>>925759
岡山がないのか。気づくに時間かかった
返信超いいね順📈超勢い

925775☆ああ 2024/08/18 03:04 (iOS17.5.1)
>>925774
間違えた

起こす ⭕️
お越す ❌
返信超いいね順📈超勢い

925774☆ああ 2024/08/18 03:02 (iOS17.5.1)
>>925773
ちゃおちゅーるの創業家もその後に続きそう。
不祥事お越して会社クビになると思う。
返信超いいね順📈超勢い

925773☆ああ 2024/08/18 02:49 (iOS17.5.1)
>>925770
どっちの家も会社追い出されてるよ
もう既にオーナー企業じゃないよ
確かに無茶苦茶な金持ちだったけどね
返信超いいね順📈超勢い

925772☆ああ 2024/08/18 02:49 (iOS17.6)
>>925730
西は掛川くらいまでか
浜松にも意外に結構いるみたいだな
藤枝も沼津もこれはきつい

かんとうは静岡に縁もゆかりもない人が、当時のJリーグ開幕したときのブームそのままに地元にクラブができても変わらずに、応援してるって人が意外にも多いみたいだな
返信超いいね順📈超勢い

925771☆ああ 2024/08/18 02:46 (Chrome)
長崎って昇格するか?っていう調子の良いシーズンは途中から必ず失速するよな
返信超いいね順📈超勢い

925770☆ああ 2024/08/18 02:45 (Android)
>>925733
トヨタやホンダより大昭和製紙やスルガ銀行の創業家の方が金は出してくれそうだけどな。
あそこは、アラブの王族みたいな金の使い方してたから、ちょっとやそっとの金持ちじゃない。
長者番付の常連だったよ。
返信超いいね順📈超勢い

925769☆ああ 2024/08/18 02:32 (iOS17.6)
>>925751

まさにそうなんだよね
名前があるがゆえにいろいろと思惑を持った人間もいたんだなと、当時を振り返るとよくわかるね

無理な経営もしてきたからこそ、堅実な経営をして現在にたどり着いたという感じだな
ここにたどり着くには、岩田屋オリ10の大きな意味でのJリーグの家族と言う存在がいたからこそ
勝敗に関して、喜んだり悔しい思いをすることができるというのを忘れてはいけないね
返信超いいね順📈超勢い

925768☆ああ 2024/08/18 02:20 (Android)
>>925760
山形サポか?
返信超いいね順📈超勢い

925767☆ああ 2024/08/18 02:18 (iOS17.5.1)
>>925762

ベンチ外メンバーのコンディションが上がれば、チーム力も上がるのでポジティブに捉えてます!
返信超いいね順📈超勢い

925766☆ああ 2024/08/18 02:05 (iOS17.6)

やっぱり引き分けって勝てないから引き分けになるんであって、かなり痛いよな
負けなしを負けてないからすごいだろう。負けが多いより強い
そんな感じで書き込みをしていたいといたけど、引き分けって勝ち点見ればわかるけど、負けに近いからね
長崎は外国人で勝利を重ねてきたから、日本人の質は低いと書き込みすると反論されたけど、この夏のやばい暑さで色々と表面化してきたな
昇格したい場合は、引き分けるとめちゃくちゃ痛い
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る