過去ログ倉庫
939241☆あの 2024/09/24 10:39 (Android)
>>939222
他サポは、自分達のチーム応援で忙しいので。
というか、ビジター少なすぎじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

939240☆ああ  2024/09/24 10:38 (iOS17.6.1)
横浜は序盤、清水は中盤、長崎は終盤に失速した。しかし、1番安定してるのはって言われたら、一度も6位より下に落ちたことない清水なのかな?
返信超いいね順📈超勢い

939239☆あああ 2024/09/24 10:35 (iOS17.7)
横浜FCってこういう終盤の首位決戦に本当強いんだよな、前回昇格の時の新潟にもしっかり勝ってた気がする。
返信超いいね順📈超勢い

939238☆あああ 2024/09/24 10:31 (iOS17.7)
>>939231フリエは三ツ沢っていう場所が好きな人多いからね
返信超いいね順📈超勢い

939237☆ああ 2024/09/24 10:25 (iOS17.6.1)
涼しいね〜

秋だね〜
返信超いいね順📈超勢い

939236☆ああ 2024/09/24 10:16 (iOS17.6.1)
>>939232
そんなん誰も知らないから、勝手に思ってればいいよ
返信超いいね順📈超勢い

939235☆ああ 2024/09/24 10:09 (Android)
>>939231
国立のキャパが多すぎるのですね。
返信超いいね順📈超勢い

939234☆ああ 2024/09/24 10:06 (iOS17.6.1)
>>939229
決定力やシュートまで持っていける力っていうのは秀でたストライカーの能力なんだよ
FWに決定力無い選手置くと驚くほど点取れないから
返信超いいね順📈超勢い

939233☆千葉 2024/09/24 09:57 (Chrome)
でそういった歴史を踏まえて、自軍の現状はさておいて
全60クラブチームまで増えた日本プロサッカー界を眺めると
この「発展」は間違いなく各クラブの努力と歩む力の賜物だし
末永く盛り上がり続けてほしいと常々思っている
返信超いいね順📈超勢い

939232☆千葉 2024/09/24 09:35 (Chrome)
やっと涼しくなってきましたね
千葉は「オリジナル10だからなんだってんだ、J2のくせに」とかよく言われるが、
「・・・、テンじゃなくて”エイト”なんだけどなあ・・」と内心思ってる
それはなぜかというと、1965年(昭和40年)から始まった日本サッカーリーグ(JSL)に、
創設時から参加した8チームのうちの一つだから。
さらには当時プロ野球全盛の日本において、全国リーグ設立に向けて主導的に動いた
「千代田区丸の内御三家」の一つでもある(あと2つは三菱(レッズ)と日立(レイソル))
なので、オリ10といわれてもなあ・・と内心では思ってる
返信超いいね順📈超勢い

939231☆清水   2024/09/24 09:35 (iOS15.8.3)
これを見る限りフリエのサポの数はJ2の中では比較的まともだよ。今回は想定外。
返信超いいね順📈超勢い

939230☆群馬 2024/09/24 09:29 (Android)
>>939217
選手を補強する前に、監督を何とかして欲しかったというのが群馬サポの本音。
返信超いいね順📈超勢い

939229☆ああ 2024/09/24 09:29 (Chrome)
>>939107

千葉は小森が点取りまくってるけど
小森がいなければ違う選手が取れるほど、攻撃バリエーション豊かだよ

そこに小森がいるから点が取れる。
返信超いいね順📈超勢い

939228☆ああ 2024/09/24 09:14 (iOS17.6.1)
>>939227
そんな事はない。
返信超いいね順📈超勢い

939226☆ああ 2024/09/24 08:45 (iOS18.0)
>>939222
フリエはそもそもサポが絶対的に少ないんだから当てにしてはダメダメダメ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る