過去ログ倉庫
943098☆あああ 2024/10/04 21:19 (iOS17.6.1)
>>943092
プロ野球チームがないからかな?
そんなことない?
返信超いいね順📈超勢い

943097☆ああ 2024/10/04 21:13 (Android)
>>943084
大分さんはやるよ!やりとげるよ! バトルオブ九州だし
返信超いいね順📈超勢い

943096☆ああ 2024/10/04 21:13 (iOS17.6.1)
千葉2-0群馬
甲府1-1岡山
藤枝2-3いわ
山形1-0山口
水戸1-3清水
栃木0-0愛媛
横浜3-0鹿児
長崎3-1大分
熊本2-1徳島
仙台1-1秋田
返信超いいね順📈超勢い

943095☆ああ 2024/10/04 21:08 (iOS18.0)
>>943094 連休に試合があれば観光とかしてくれるかもしれないけど、大抵は駅で軽くお土産を買うくらいで距離が近ければ泊まりも無いしな。
遠いとそんな来ないし。
返信超いいね順📈超勢い

943094☆ああ 2024/10/04 21:04 (iOS17.6.1)
単発でアウェイサポが大量に来ても経費等を考慮したら大して美味しくないんだよね。
やっぱり継続的に来場してくれるホームサポを増やさないと。
返信超いいね順📈超勢い

943093☆ああ 2024/10/04 21:02 (iOS18.0)
>>943091
交通の便が良いって程でも無いけど
やっぱり東海道線だからね
地方路線ではかなり恵まれてるだろ
返信超いいね順📈超勢い

943092☆ああ 2024/10/04 20:59 (iOS18.0)
>>943089
清水の観客動員数が多いのは
静岡県の人口が単純に多いのと
サッカー熱の高さ、県内でのエスパルスのブランド力
これらの要素が重なった上での事だろうね
他にこの要素が有りそうなのは強いて挙げれば新潟くらいだろうね
返信超いいね順📈超勢い

943091☆ああ 2024/10/04 20:58 (Android)
>>943086

清水駅自体が交通の便が良いわけではないからなぁ
返信超いいね順📈超勢い

943090☆ああ 2024/10/04 20:56 (Android)
清水がいなくなると観客動員数が減るな🥲
返信超いいね順📈超勢い

943089☆ああ 2024/10/04 20:52 (iOS17.6.1)
>>943088
何処でも出来れば苦労はしないよ
J2の平均観客動員数見てみろよ
返信超いいね順📈超勢い

943088☆ああ 2024/10/04 20:48 (Android)
>>943086
何処のクラブも出来るやろ…
返信超いいね順📈超勢い

943087☆ああ 2024/10/04 20:47 (iOS17.6.1)
>>943086
FC東京とか普通に50000人集めてね?
返信超いいね順📈超勢い

943086☆ああ 2024/10/04 20:42 (iOS17.6.1)
実際問題として、清水の新スタジアムが成功するかどうか?は日本サッカー界の趨勢が掛かってるんじゃないかな?
清水と浦和以外に国立やエコパで50000人以上集められるクラブなんて無いだろ
清水が駅前に大規模スタジアム出来れば巨人戦並の観客動員数だろうしね
返信超いいね順📈超勢い

943085☆ああ 2024/10/04 20:24 (iOS18.0)
>>943081
じゃあ、広島と同じかな?
返信超いいね順📈超勢い

943084☆ベガサポ 2024/10/04 20:20 (iPad)
>>943083長崎新スタだし勝ちそう
あと仙台💢
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る