過去ログ倉庫
943736☆ああ 2024/10/06 10:02 (iOS17.6.1)
>>943735
今日は長崎も熊本も2万人近く見込んでるのにJ1の福岡はたった7000人しか入らなかった
943735☆関東者 2024/10/06 10:01 (Android)
おそらく九州の雄は福岡ってことでいいのかな?
でも長崎スタジアムシティでちょっとは福岡も焦ってたりするのか?
943734☆清水 2024/10/06 09:42 (iOS17.6.1)
>>943704
せやね。
943733☆ああ 2024/10/06 09:40 (iOS17.4.1)
>>943716
俺なんかシーズン前から書き込みしている
昇格は清水と横浜、プレーオフは千葉、山形、長崎、岡山or仙台
台風の目になるのはいわきでプレーオフ進出もあり得る
943732☆愛媛 2024/10/06 09:25 (iOS17.6.1)
>>943725
するかもねー。
暴走モード継続中だし。
せっかくだし、ウチの0-4を超えて欲しいねー。
943731☆ああ 2024/10/06 09:21 (iOS17.6.1)
>>943726
アウェーで九州に来る人も福岡経由がかなり多い
943730☆ああ 2024/10/06 09:12 (Android)
大谷、山本の試合を見てから、地チームのj2試合をみるかな、今日はスポーツ尽くし
スポーツの秋だね
943729☆愛媛 2024/10/06 09:05 (iOS17.6.1)
>>943714
その川井監督を誕生させた我がクラブ。。。
943728☆ああ 2024/10/06 09:01 (iOS17.6.1)
>>943704 他サポなの分かってるから清水板に来てほしくない。
943727☆ああ 2024/10/06 09:01 (iOS17.6.1)
>>943714
ここ数年でレンタルも含めて山形在籍経験ありで鳥栖へ行ったのが
川井元監督、山ア、中原、木村誠二、堀米、樺山、坂本、ヴィニシウスあたりか?
多分だけど川井元監督が教え子連れてくの好きだったんだと思う
943726☆ああ 2024/10/06 08:57 (Android)
サポーターはみんな福岡に泊まるって事なのか?
943725☆なに■ 2024/10/06 08:56 (iOS18.0)
今日もくまモン暴走すんのかな?
943724☆ああ 2024/10/06 08:51 (Android)
福岡には九州中から学生転勤族が集まってるから北九州大分鳥栖熊本長崎山口の試合当日は博多を脱出帰還する人が溢れる
だから都市人口が多くJ1でタイトル取っても福岡の観客は少ない
943723☆ああ 2024/10/06 08:46 (Android)
長崎1.000億円のスタジアム今日こけら落とし。
福山雅治のライブは長崎市内20箇所でパブリックビューイング。
これは負けられないよね 長崎ちゃん(笑)
943722☆ああ 2024/10/06 08:44 (iOS17.6.1)
>>943719
鳥栖の試合の時は鳥栖のユニも溢れてるよ。
多分福岡に他サポが大量に居る。
↩TOPに戻る