過去ログ倉庫
953088☆ああ 2024/10/28 18:27 (iOS17.6.1)
>>953079
高速バスのはかた号は学生のとき乗った事あるけど、16時間ぐらいかかり、寝れないし、体痛いし色々最悪だったのを覚えてる
953087☆ああ 2024/10/28 18:26 (iOS17.6.1)
>>953086
途中が繋がってた時より30分早くなってるよ
953086☆ああ 2024/10/28 18:24 (Chrome)
>>953082
長崎はねー。
九州新幹線とはいえ、途中が繋がって無いから時間かかり過ぎるんよねー
953085☆ああ 2024/10/28 18:22 (iOS17.6.1)
>>953076
自走だと1500kmぐらいだから、
2日あれば行けるよ。往復4日で大丈夫
953084☆おおお 2024/10/28 18:21 (Android)
>>953079
はかた号はキツいぞ
953083☆ああ 2024/10/28 18:19 (iOS17.6.1)
マツリゴトの時間だ
953082☆ああ 2024/10/28 18:14 (Android)
>>953079
今西九州新幹線乗ってるよ 武雄で乗り換え 隣ホーム新幹線待ち構えてる
博多駅で新幹線乗り場で乗れない
乗り場が在来線乗り場かも 俺は博多から長崎乗って在来線乗り場だった
953081☆ああ 2024/10/28 18:11 (Android)
>>953068
板盛り上げてやれや
953080☆ああ 2024/10/28 18:11 (Android)
>>953073
長崎は遠征費用高額になるのですべてのサポの皆様のことを最大限に考慮して、
長崎が自動昇格とさせていただきますことをここに宣言します
横浜-千葉-仙台-山形
この4クラブでプレーオフを戦うとサポーターの皆様へのご負担も軽減されるのではないでしょうか
しかしながら、岡山につきましてもぜひともプレーオフ進出を叶えたいと考えておりますので、僭越ながら割り込ませていただきますことを申し添えます
953079☆ああ 2024/10/28 17:58 (Android)
>>953073
はかた号で東京〜福岡
乗り換えて福岡〜長崎
これなら安く長崎行けるよ!
953078☆ああ 2024/10/28 17:51 (iOS17.6.1)
千葉仙台なら三ツ沢余裕でジャックできるでしょ
岡山サポは新幹線で長崎も横浜も日帰り出来て良いな
953077☆ああ 2024/10/28 17:50 (Android)
>>953055
大分は続投記事で諦めモード
953076☆ああ 2024/10/28 17:48 (iOS17.6.1)
>>953073
仙台山形が長崎遠征の場合、この時期軽く10万コース。しかも飛行機チケット獲得困難
953075☆ああ■ 2024/10/28 17:46 (iOS17.6.1)
現実的には
順当に長崎でしょ
953074☆ああ 2024/10/28 17:40 (iOS17.7)
>>953071
上位チームの何処かがコケてPO圏内に入るんだろうと期待してたからなか?
↩TOPに戻る