過去ログ倉庫
952923☆ななな 2024/10/28 10:28 (Android)
>>952921
横浜はどこに?
952922☆ああ 2024/10/28 10:22 (iOS18.0.1)
>>952913
沼津が来て2回見れる可能性はあるね
952921☆ああ 2024/10/28 10:20 (Android)
横浜 1分1敗
長崎 2連勝で勝ち点が並び得失点で長崎が自動昇格
POは勝ち点63に千葉岡山仙台山形4チームが並び得失点差で仙台が進めず岡山山形の決勝
自分のところは全く関係ないので、盛り上がる展開だけが楽しみ
気を悪くしたチームサポの方々には申し訳無い
952920☆ああ 2024/10/28 10:19 (iOS17.6.1)
長崎は名倉だよ
昇格目前にベンチ外の選手が覚醒した
エースエジガルの復活
ドリブラー松澤のキレが戻って来た
五人目の外国人、ヴァウドの鉄壁守備
秋野離脱で中盤の狩人山田陸のスタメン確定
千葉の猛攻に耐える準備は出来てる
952919☆ああ 2024/10/28 10:18 (iOS17.6.1)
>>952903
強度の高い試合をした後って崩れがちだからかも。
清水も水戸と山形に苦しんだし、昇格や優勝のプレッシャーだけじゃ無さそう。
清水戦の後の昨日の山形も何となく不調ぽかったし。
952918☆PO 2024/10/28 10:17 (Android)
>>952885
スタジアムの圧力と雰囲気がチーム力高めてるんだろ。
あと自動昇格の可能性が残ってる長崎+相手が大分、鹿児島だから。
952917☆ああ 2024/10/28 10:13 (Android)
清水エスパルス復帰おめでとうございます🍀
952916☆ああ 2024/10/28 10:13 (Chrome)
>>952880
清水さんよかったね
もう戻ってこないようにJ1でも頑張って欲しい
>>952866みたいなやつはごく一部だと理解しておくよ
952915☆ああ 2024/10/28 10:09 (Android)
>>952903
でも逆に、崩れる時があって安心したよ。
34試合で20失点、5ヶ月負け無しって圧倒的過ぎて怖い。そこまで物凄いチームって感じでもないのに。
952914☆ああ 2024/10/28 10:08 (Android)
>>952895
補強云々とか以前に、負けるたびにどんどんチームがぶっ壊れていったのがよく分かる
チームが壊れた場合にはこうなる、って典型的な例だから勉強になる
952913☆清水 2024/10/28 10:05 (iOS17.6.1)
>>952907
流石に磐田からは見えないよ
952912☆ああ 2024/10/28 10:05 (Android)
>>952903
その2チームもPOの関係で負けたら落ちるというモチベーションでしょ。後どっかで1勝すればいいやと思ったら、食われるよ。
952911☆ああ 2024/10/28 09:59 (iOS17.6)
長崎67清水千葉66この3チームはほんと得点力が凄い。プレーオフ出た場合は長崎千葉が有利だと思う。
952910☆ああ 2024/10/28 09:59 (iOS18.0.1)
>>952902
岡山が横浜を倒したから長崎は僅かな可能性を信じ自動昇格を狙ってく
PO争いライバルの千葉にその長崎を送り込ませる岡山すごい
楽しませてくれてありがと
952909☆ああ 2024/10/28 09:56 (Android)
千葉は最終節が山形戦なので、次の長崎に負けたとしても山形に勝てさえすればPO圏内は確定するよ
↩TOPに戻る