過去ログ倉庫
964340☆ああ 2024/11/23 06:14 (Android)
>>964333
選手の流出多そう
964339☆ああ 2024/11/23 05:59 (Safari)
>>964221
恥ずかしい🫣
964338☆ああ 2024/11/23 04:33 (Android)
>>964332
日本の首都は大都会岡山が相応しい
東京、愛知、静岡のどんぐりの背比べは片腹痛いわ
964337☆ああ 2024/11/23 02:26 (iOS17.6.1)
>>964336
ありがとうございますー
いまj2優勝シャーレいただきましたー
こんなんなんぼあってもいいですからねー
964336☆ああ 2024/11/23 01:43 (iOS17.7.1)
>>964307
ほな清水じゃないわ
964335☆ああ 2024/11/23 01:40 (iOS17.6.1)
<b>鳥栖どうなるんかな</b>
964334☆ああ 2024/11/23 01:32 (Android)
>>964332
さすがにそれはない
人口も愛知は静岡の2倍だぞw
964333☆ああ 2024/11/23 00:58 (iOS18.0.1)
鳥栖はあれだけJ1に残ったのはすごいけどチームの規模はあまり成長しなかったな
普通にJ2のチームに戻りそう
964332☆清水 2024/11/23 00:57 (iOS15.8.3)
>>964292愛知県と静岡県では静岡県の方が都会だよ。
愛知県は名古屋に一極集中しているだけだから都会に見えるだけだよ。
そして名古屋駅前も大したことない。
964331☆ああ 2024/11/23 00:47 (iOS18.1.1)
鹿児島はユニフォームいつもおしゃれやな
964330☆ああ 2024/11/23 00:42 (iOS17.6.1)
降格組は監督次第やな
横内は最近の迷走といいメンタルヤバそうだから厳しいかな
964329☆ああ 2024/11/23 00:40 (Android)
>>964320
全然出会ってないから忘れてるのかもしれないけどヤマハは見やすくないよ?
964328☆ああ 2024/11/23 00:26 (iOS18.0.1)
鳥栖は資金で考えればある程度限界が予想つくけど、大宮に関してはその上限がわからん。
まあ、町田みたいに1年で有能な監督とその監督に合った選手は集めれないと思うからj1に上がるとしたら再来年でしょ
964327☆ああ 2024/11/23 00:23 (iOS18.1)
プレーオフずいぶん先だな。寒いなら山形有利だな
964326☆ああ 2024/11/23 00:19 (iOS18.0.1)
今は大宮と鳥栖・札幌なら大宮の方が怖そうって思ってる。まあ5-10試合くらい見たら変わるかも
↩TOPに戻る