過去ログ倉庫
995272☆ああ  2024/12/30 07:25 (Android)
>>995238

今治さんと無視された降格組、頑張りましょう…
返信超いいね順📈超勢い

995271☆ああ 2024/12/30 07:20 (iOS18.1.1)
全チームの補強度合をわかってるわけじゃ無いが、仙台、山形、大宮、千葉、長崎ぐらいの補強をすれば今までだと1強確定レベルだったのにそんなチームが複数チーム出てくるようになってしまった来年のJ2魔境にも程がある。
返信超いいね順📈超勢い

995270☆ああ 2024/12/30 07:19 (iOS18.1.1)
>>995264
それは京都のバーサくんとコトノちゃんや
返信超いいね順📈超勢い

995269☆越中  2024/12/30 07:02 (Chrome)
昇格したけど、各クラブの選手の事とか全然わかりません(;^ω^)
異国の地に来たみたい気分です。
返信超いいね順📈超勢い

995268☆岩田  2024/12/30 07:00 (iOS18.1.1)
>>995267
今治は最下位で正解👍
返信超いいね順📈超勢い

995267☆ああ 2024/12/30 06:54 (iOS18.1.1)
>>995246
勝点73の今治が64の富山より下位のわけがない。やり直せ。
返信超いいね順📈超勢い

995266☆ああ 2024/12/30 06:45 (iOS18.1.1)
>>995265
返しの言葉に笑った、
公式HPにもちゃんとカチガラスって書いてるものね。
佐賀にしか生息してなかったのに最近は長崎にもカチガラス増えてる。
自分は佐賀にも親戚多いので鳥栖さんも応援してます。
返信超いいね順📈超勢い

995265☆ああ 2024/12/30 06:27 (Android)
>>995264
ただのカチガラスだよ
返信超いいね順📈超勢い

995264☆ああ 2024/12/30 06:26 (Android)
ウィントスの正体は不死鳥(フェニックス)
みずから火中に入って焼かれ、その灰の中から若い姿で再生する
返信超いいね順📈超勢い

995263☆ああ 2024/12/30 05:45 (iOS18.1.1)
鳥栖さんはJ1時代にはJ2から引抜きも出来たけど……今や同カテゴリーになったからはそれもかなわす厳しいと思う。
J1クラブも若手をJ1で経験積ませるのなら鳥栖さんという選択肢あったが、J2で良いのなら他クラブにも選択肢は幾らでもあるからね。
返信超いいね順📈超勢い

995262☆J2タマタマJ 2024/12/30 05:31 (Android)
京都のCB松田 佳大が山口にレンタル移籍
宮吉拓実が山口に完全移籍
京都は大分を契約満了になった長沢を獲得へ
京都新聞
山口さんは良い補強ですな
長沢は個人昇格するんだ

返信超いいね順📈超勢い

995261☆J2タマタマJ 2024/12/30 05:18 (Android)
>>995233
鳥栖さんは、J1から変わらない毎年恒例の行事です
主力を引っこ抜かれて、ユースの昇格や他チームの出場機会が少ない選手を獲得して、また夏に選手を引っこ抜かれて、出場機会が少ない選手を獲得して、シーズンを戦い終わった後に、他チームからまた食べられる
それでも、長年J1残留をしていた鳥栖さん
J2でどうなるか注目してる
返信超いいね順📈超勢い

995260☆ああ 2024/12/30 05:08 (iOS18.1.1)
鳥栖が
PO圏内にはいることはない。
残留争いしていると思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

995259☆ああ 2024/12/30 04:51 (iOS18.0)
>>995256 j1に個人残留ってことしょ
返信超いいね順📈超勢い

995258☆ああ 2024/12/30 04:34 (Android)
よっぽどの奇跡でもない限り、ブローダーセンが山形に行くことはない。岡山が金欠で複数年契約をしてなかったとか、山形が後藤のための多額の資金を残してあったとか。そういった条件が重なり、ブローダーセン自身が、1部と2部のカテゴリーに拘りが無いとかじゃないと、実現はしない。ただ仮に移籍しても、そこは選手の意思として尊重してやるべきだとは思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る