過去ログ倉庫
    997075☆ああ■  2025/01/01 14:05 (Android)
 
     
    
    >>997066
大宮、あのJ3の成績は要注意!
大宮そもそもJ3クオリティではないし
大宮はJ1から落ちないから
受験生がお守りにしていた程
大宮を軽く見ていると痛めに遭う未来が見えます
    
    
    
    
    
 
    997074☆ああ 2025/01/01 14:03 (Android)
 
     
    
    >>997059
J3の上位はJ2の中位までとは差がなくなってきたからな
魔境J3
    
    
    
    
    
 
    997073☆ああ■  2025/01/01 14:02 (Android)
 
     
    
    >>997060
大宮の専スタの応援には圧倒されます。
大宮ホームは勝てない印象
    
    
    
    
    
 
    997072☆ああ 2025/01/01 14:02 (iOS18.2)
 
     
    
    >>997060
金とやる気のある親会社がついた町田が急に強くなって昇格したのと重なる
    
    
    
    
    
 
    997071☆kan 2025/01/01 13:57 (Chrome)
 
     
    
    >>997067
みりゃあなりすましって位わかるじゃん。自分とこなら分るがわざわざここにきて投稿せんって
    
    
    
    
    
 
    997070☆ああ 2025/01/01 13:55 (iOS18.2)
 
     
    
    >>997060
半分くらい変わりそうだし、圧倒的な強さはないけど、そこそこやると思うけど。
    
    
    
    
    
 
    997069☆ああ■  2025/01/01 13:55 (Chrome)
 
     
    
    >>997060
私は、今年は資金力あるチームが大変有利。理由は2つ
長文大変失礼いたします。すいません。
まずは、契約選手枠の拡大
【「プロA契約27名枠」の継続】
■継続・変更内容
・プロA契約枠は27名とする
・ただし、FIFA Club World Cup 2025(以下、「FCWC」という)に出場する浦和レッズは30名とする
■継続・変更の背景と理由
・これまでの通常ルールでは「25名」、ACL参加クラブのみ「27名」としていた
・2024シーズンは、オリンピック開催年の代表選手派遣を考慮した特別措置として、全クラブ「27名」とした
・2025シーズンは、「27名」を継続することとした
・また、浦和レッズはFCWC(=最大約1ヵ月の集中開催)において、日本を代表して最高の結果を残してもらうためにも特別な登録枠とした
さらに通常のシーズンは夏の一回の補強期間ですが、
今年は、2025シーズン追加登録期限について
にて記載のとおり
■2025シーズンの登録期間(ウインドー)
第1登録期間(ウインドー)   2025年1月20日(月)〜3月26日(水)	
特別登録期間(ウインドー)*  2025年6月1日(日)〜6月10日(火)
第2登録期間(ウインドー)  2025年7月7日(月)〜8月20日(水)
・2025シーズンは、通常の第1登録期間(ウインドー)および第2登録期間(ウインドー)に加え、特別登録期間(ウインドー)を設置する。
*特別登録期間(ウインドー)とは
・FIFA Club World Cup 2025(以下、FCWC)の出場クラブが所属する各国のサッカー協会が、6月1日(日)〜6月10日(火)に設置することが可能。
・FCWC出場クラブのみでなく、全クラブが対象となる。
今年は資金力が大切だからレットブルの追加の資金力が怖い。
    
    
    
    
    
 
    997068☆ああ 2025/01/01 13:54 (Chrome)
 
     
    
    >>997057
よく有るなりすましだよ、偉そうこいといて皆に攻撃させ下げさせようとする魂胆。
上位に来そうなチームをターゲットとしてる。
    
    
    
    
    
 
    997067☆ああ 2025/01/01 13:51 (Safari)
 
     
    
    >>997026
弱いって。酷いな
    
    
    
    
    
 
    997066☆ああ 2025/01/01 13:49 (iOS18.0)
 
     
    
    >>997060
昇格候補の『筆頭』にはならないかもしれないけど、簡単ではない昨今のJ3をあの成績で上がってきてるのは高く評価できる。
戦力をキープできたうえに補強も堅実にできてる。
夏にも補強できそうだし、POには間違いなく絡むんじゃないでしょうか?
    
    
    
    
    
 
    997065☆ああジュビロ■ ■  2025/01/01 13:49 (Android)
 
     
    
    >>997056
こんにちは😃
    
    
    
    
    
 
    997064☆ああ■  2025/01/01 13:46 (Chrome)
 
     
    
    >>997056
J2ってたくさんの属性がいるから難しい。
J1降格組
J2プレーオフ敗退組
J2残留組
J3昇格組
なかなかカオスなリーグですね。
    
    
    
    
    
 
    997063☆ああ 2025/01/01 13:43 (iOS18.0)
 
     
    
    >>997058
谷内田と豊川、ガブリエウに泉でしょ?
他サポだけど長崎よりウザい補強してると思うけど。
ま、長崎が1番強そうとは思ってるんだけどさ。
    
    
    
    
    
 
    997062☆ああ■  2025/01/01 13:43 (Chrome)
 
     
    
    >>997053
J3はなめたらアカンですよね。
札幌はルヴァンで富山にホームで引き分け
アウエーでかろうじて勝てた。
あの時から富山間違いなくJ2に上がると思ったけど
プレーオフで松本にギリギリで勝って昇格だから
J3も魔境なんですね。
    
    
    
    
    
 
    997061☆磐田 2025/01/01 13:42 (iOS17.6.1)
 
     
    
    >>997060
それはマジある
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る