過去ログ倉庫
1000975☆ああ■ ■ 2025/01/06 09:32 (Android)
>>1000973
札幌は後半良かったですねとかいうけど、シーズンとおしてJ1では通用しなかったから落ちてきたんでしょ。
もっと謙虚であれ!
1000974☆ああ■ ■ 2025/01/06 09:31 (Android)
>>1000970
昨年の結果と内容みてる人ならふつーに長崎強いと思うぞ!
1000973☆ああ 2025/01/06 09:30 (iOS18.2)
札幌はバリバリの主力でJ1レベルじゃなかったからじゃないかな。
1000972☆ああ 2025/01/06 09:28 (iOS18.1.1)
山形はキーパーまだ?
1000971☆長崎 2025/01/06 09:26 (iOS17.6.1)
うちは夏を乗り切れるかどうか
夏の補強の方が重要かも
1000970☆ああ 2025/01/06 09:25 (iOS18.1.1)
去年の後半戦だけならJ1中位以上の成績残せた札幌がほとんど主力残留させてるのに、それより長崎の方が強い強い言ってる人達は何を根拠に言ってるんだ??
長崎の今年のメンバーでJ1で戦えるような戦力揃ってるの?
始まらないことには何もわからないけど、ちょっと長崎持ち上げ過ぎじゃないか。
1000969☆ああ■ ■ 2025/01/06 09:22 (iOS18.1)
冗談抜きで長崎以外どこが優勝出来るん
1000968☆ああ■ ■ 2025/01/06 09:17 (Android)
>>1000955昨年勝ち点75昇格をあと一歩で逃した戦力に、上積みしかないことを証明してくれてありがとう!
昨季圧倒的攻撃陣+新外国人!
肝心なところで失点して勝ち点落としたところを補填するためのGK後藤、DFエドゥアルド、関口、高畑、そして優勝クラブキャプテンMF山口蛍。
これを1位予想しないほうがどうかしてる。
1000967☆ああ■ 2025/01/06 09:13 (Android)
🇯🇵札幌
>>1000962
だからそれはお前の押しチームだからキチーんだろ?
押し付けがましいのやめとけ。
1000966☆ななし 2025/01/06 09:13 (Chrome)
女性 40歳
沼津サポ
J2ファン10年の沼津サポです。沼津からすればJ2は憧れの舞台。ずっとJ2の試合は憧れをもって見ています。昨年沼津も一時はJ2行けそうかなって思ったのですが・・・今年こそは憧れの舞台へ上がれるようJ2の試合を見倒します。
さて、今シーズンのJ2の展望ですが、やはりJ1後半で一気に勝ち点を稼いだ札幌の優位は間違いないでしょう。J1後半で勝ち点稼いだメンバーがほぼそのまま残り、高嶺選手の復帰とあればこれはもうJ2レベルではないですよね。それに次ぐのは磐田と長崎、山形と仙台でしょうか。
沼津の試合以外にJ2を見倒している私の見る目は間違いありませんよ。笑
1000965☆ああ 2025/01/06 09:07 (iOS18.1.1)
>>1000960
第4GKです
厳しい言い方したら数合わせ
1000964☆長崎 2025/01/06 09:07 (Android)
>>1000960 第4キーパーとしてだな。 A枠使わんし、育てばラッキー枠。
1000963☆ああ■ ■ 2025/01/06 09:04 (Android)
>>1000955
おたくら勝ち点差どんだけ離されたかモー忘れたの?(笑)お花畑のようで!
1000962☆ああ 2025/01/06 09:03 (Android)
>>1000955
降格組かな?その既存メンバーがきちぃんだよ、、
1000961☆ああ 2025/01/06 09:03 (iOS18.1.1)
長崎
モヨマルコム強志、復帰
戦力厚すぎやんな
↩TOPに戻る