過去ログ倉庫
1002022☆鳥栖 2025/01/07 16:52 (iOS18.1.1)
>>1002012
いいねー👍
1002021☆ああ■ 2025/01/07 16:51 (Android)
>>1002019
本当に!
札幌は開幕戦アウェー大分
片野坂さんにはヤラレてばかりです。
対策しやすいみたい。
なんか怖いんだが。
1002020☆ああ 2025/01/07 16:46 (iOS18.1.1)
男性
>>1002016
主力抜かれた場合は穴埋めになるだけで補充であって補強ではない気もする。
1002019☆ああ 2025/01/07 16:45 (Android)
>>1002012
わかる。大分さんは立て直さないと今期キツいと思われる。
1002018☆ああ 2025/01/07 16:41 (iOS18.1.1)
>>1002016
弓場しか知らないんじゃない?
1002017☆ああ■ 2025/01/07 16:40 (Android)
>>1002012
札幌は⬇️⬇️⬇️
で20位でお願い致します。
補強は20位だけどJ2優勝+タイトル
目指してキャンプしてます。
1002016☆ああ 2025/01/07 16:34 (Chrome)
>>1002012
降格組はわかるが、そんなに大きな引抜大分あったっけ?
主力も抜かれてはいるが、まあちゃんと補強出来てると思うが。
1002015☆ああ■ 2025/01/07 16:32 (iOS18.2)
RB大宮はブランド力が別格過ぎてマークされまくるだろうな
グローバルになったので海外からの視聴者も増えそう
みんな大宮相手にアピールしたいからかなり激しい戦いが予想される
まさにビッグクラブの宿命を背負って戦わないといけないシーズンになるだろう
1002014☆あい■ 2025/01/07 16:31 (iOS18.2)
>>1002013
補強で言うならこんなもんやろ
後藤と蛍は大きいけど若原と秋野の補填だし
チーム力で言うなら結構上だけどな。
エドゥアルドも破断したのか来ないし
1002013☆ああ■ 2025/01/07 16:29 (iOS18.2)
長崎は↑↑↑じゃないの?
1002012☆ああ 2025/01/07 16:26 (Chrome)
現時点の補強具合 ※昨シーズンと比べて
異論どんどんください
1. 秋田 ↑↑
2. 千葉 ↑↑
3. 大宮 ↑↑
4. 徳島 ↑↑
5. 山形 ↑↑
6. 長崎 ↑
7. 磐田 →
8. 仙台 →
9. 熊本 →
10. 今治 →
11. 愛媛 →
12. 山口 →
13. 藤枝 →
14. いわき ↓
15. 甲府 ↓
16. 水戸 ↓
17. 富山 ↓
18. 札幌 ↓↓
19. 鳥栖 ↓↓
20. 大分 ↓↓
1002011☆ああ■ 2025/01/07 16:14 (Android)
まだ元気だったね
1002010☆ああ■ ■ 2025/01/07 16:11 (Android)
🇯🇵札幌
山形www
1002009☆VIVA!磐田 2025/01/07 16:07 (Android)
>>1001989
いやいや それを出来るのは福岡さんを含め僅かしかいないよ
なまじ守備を固めても圧され続けて失点してしまうクラブがほとんど
それだと良くでドロー、ほとんど負けるよ
J1は勝ち点3を取りに行かなけばすぐに降格圏だよ
だから今はJ1で縦ポンサッカーを志向してるクラブは無いでしょ
そうでなきゃ残留安全圏の勝ち点40なんか届かないよ
1002008☆あう◆SXBJ7cidus 2025/01/07 16:02 (iOS18.1.1)
16時報
【退団】
甲府 FW水野颯太(高知へレンタル)
※いわてへレンタル中
【契約更新】
甲府 FW飯島陸
鳥栖 MF堀米勇輝
↩TOPに戻る