過去ログ倉庫
1005341☆ああ 2025/01/10 17:25 (iOS18.1.1)
>>1005333
それ見た!確かにとは感じた
1005340☆磐田サポ 2025/01/10 17:24 (iOS16.6)
長崎って、対戦相手の守備が酷いから強いのか
単純にどこが相手でも止められない強さなのかどちらですか?あと弱点はどこですか?
1005339☆ああ 2025/01/10 17:23 (iOS18.2.0)
>>1005336
スポーツと地域のあり方、スタジアムと商業施設の共存など新しい価値観や考え方をもたらした
(もたらすかもしれない)でいいですかね?笑
1005338☆ああ 2025/01/10 17:22 (iOS18.2)
>>1005329
年末年始に3万じゃなく、毎日そのくらい来たって事だよね?だったら普通にすげーよ。
叩く人はおかしいでしょ。地方のスタジアム複合施設でそれだけ客集めたらね。
だとしたら山形や秋田が次スタジアム作るときの集客のモデルにもなるんじゃない?
1005337☆ああ 2025/01/10 17:22 (Chrome)
普通にRBと山形が怖いな。
クラブ規模的に堅実補強すぎて、まじで強そう。
1005336☆ああ 2025/01/10 17:21 (iOS18.2)
>>1005318
革新をもたらしたとか言うのはまだ早いのでは?
1005335☆長靴 2025/01/10 17:21 (iOS16.6)
>>1005129
長崎もバカじゃないから夏からずっと強化部が
ヨーロッパに視察しに行ってて市場価値1億4700万の選手をフリーで獲得
1005334☆ああ■ 2025/01/10 17:20 (iOS18.2.1)
>>1005317
遠慮せず、「磐田の戦力がJ2最強です。」と言っていいんだよ?
1005333☆ああ■ ■ 2025/01/10 17:20 (Chrome)
DAZNのうっちーの番組で吉田麻也と
「スタジアムシティは世界に誇れる」。「1日いても飽きない」
って大絶賛でしたね
1005332☆ああ 2025/01/10 17:19 (iOS18.1)
>>1005328
野球民なんて何かと下げてくるしね
1005331☆ああ 2025/01/10 17:18 (Android)
>>1005317
長崎を完全にイジってるやん
1005330☆ああ 2025/01/10 17:18 (Chrome)
札幌駅
浜松駅
から徒歩5分以内のスタジアムと思ってもらえたら、
それだけで羨ましいでしょう。
大宮はそもそも大都会だし(長崎と比べて)、スタジアムへのアクセスも良いよね。素直に羨ましいです
1005329☆ああ 2025/01/10 17:18 (iOS18.1.1)
>>1005300
1日に2万から3万人入れば普通に凄いんじゃね
それは素直にそう思うけどな。
ちなみにうちのスタジアム付近は多少飲食店あるが、冬なんてほぼ人いない。
1005328☆ああ 2025/01/10 17:17 (Android)
可哀想に
卑下するしかない人間だらけだな
1005327☆ああ 2025/01/10 17:16 (iOS18.2.0)
>>1005311
徒歩圏内にあるからこそ、誰でも1日に2つ以上の商業施設を回れるんですよ!!
スタジアムシティだけでは1日楽しめないかもですけど、そういうときに他の映画館とか、商業施設があると飽きなくていい感じです👊
友達と行く時は毎回そんな感じです!
長崎にいらした時はぜひ近くの飲食店や商業施設も行ってみてください‼️観光も割と近場で楽しめます!
↩TOPに戻る