過去ログ倉庫
1005296☆ああ■ ■ 2025/01/10 16:57 (Android)
>>1005287
そんなのどこにでもあるショッピングモールじゃん。
日本各地でそういった金太郎飴商業施設が窮地に追い込まれていることをあなたは知らないの?
1005295☆ああ 2025/01/10 16:56 (Android)
>>1005132
水戸ちゃんは強きを挫き弱きを助ける俺らのヒーロー。こんな予想は受け入れられんな。
1005294☆ああ■ 2025/01/10 16:55 (Android)
>>1005276
レッドブル飲み放題
1005293☆ああ 2025/01/10 16:55 (iOS18.2)
>>1005281
ならやっぱり商業施設だろ?
正月の商業施設に2〜3万で喜んでたらヤバいな
1005292☆ああ 2025/01/10 16:55 (Android)
長崎は降格してからJ2も7年目だし怖さが全然ないんよな
一度くらい優勝出来れば怖さも身につくんだろうけど
1005291☆ああ 2025/01/10 16:55 (Android)
ジャパネット大好きです
>>1005237
私は他サポだけど羽毛布団を二つ、掃除機と奥さんがスマホを買いました
布団は暖かく軽い、なかなかの品です
某氏がジャパネットで買う奴は情弱とかふざけた事をネットで言っていたらしいが我が家じゃ高評価です
サポが高田社長来場時にジャパネットの歌をプレゼントしたのには、なんと素敵な関係なんだろうと微笑んでしまった
マンション住まいなので水が美味しくなくアルカリイオン水のセットも買う予定です
ジャパネットはクレジットカードを持ってなくても分割払いが可能だから若い方は利用してみれば如何ですか?
1005290☆ああ■ ■ 2025/01/10 16:55 (Android)
>>1005285
残念ながら最大2万人なんだ!
そこは身の丈にあった規模にしてる。
札幌ドームみたいに大都会ではないので。
1005289☆ああ 2025/01/10 16:55 (Android)
自分は磐田だけど。
ジャパネットの長崎スタジアムシティが成功すれば、そうゆう企業(サッカー事業に投資してくれるとこ)がまた出てくるかもしれない、増えてくれるかもしれないという希望的観測も含めて好意的に見ている。Jリーグサポーターとして。
是非うちの所にもそうゆう新興企業が欲しいんだよなぁ。色々考えられた新スタも欲しい。
地域活性化の為に投資してくれる企業は、企業のブランド価値も高められると思うし、地域住民、企業、行政に好意的に受け入れられるよ、きっと。
そうゆう意味で長崎のスタジアムシティ、ジャパネットの挑戦、利益を出せる運営含めた成功を陰ながら応援している。
でも試合には全力で勝ちにいく。自動昇格1枠はジュビロが貰うぞ。
1005288☆ああ 2025/01/10 16:55 (iOS18.2)
理由はわからんが ピッチに神社があった
何故か初詣した ただスタジアムであった必要性は特に感じなかった、、
1005287☆ああ 2025/01/10 16:55 (iOS18.1)
そもそも商業施設だけでダメだったんだろうか?
天然芝いるんかな?
1005286☆ああ 2025/01/10 16:54 (iOS17.6.1)
>>1005285
すみません、二万人しか収容できません、すみません
1005285☆ああ■ ■ 2025/01/10 16:54 (Android)
🇯🇵札幌
せめてサッカーの試合で3万人集客したとかにしてくれ。
1005284☆ああ 2025/01/10 16:53 (iOS17.6.1)
>>1005280
スタジアム併設の飲食店でテイクアウトして座席でゆっくり食事できるよ
試合の日とはまた雰囲気違って楽しいよー
1005283☆ああ 2025/01/10 16:53 (Android)
>>1005279
長崎にずっと付きまとってる君の方が詳しいでしょ😁
1005282☆ああ■ ■ 2025/01/10 16:53 (Android)
>>1005279
あたりまえでしょ!
全て含めてスタジアムシティーなんだから!
日本どこ見てもこんなに集客しているスタジアムはない!
強いて言えば、エキスポがあるパナスタだけど、事業体が違うからねあそこは。
↩TOPに戻る