過去ログ倉庫
1006977☆ああ 2025/01/12 08:59 (Android)
>>1006961
長崎は、2024年シーズン、最優秀育成クラブ賞受賞。
1006976☆ああ 2025/01/12 08:56 (Android)
長崎の評判が良すぎて怖い
スタジアムは認めるが
1006975☆ああ 2025/01/12 08:56 (Android)
>>1006964
長崎はスポンサーではなくて
自前のクラブだからね
1006974☆ああ 2025/01/12 08:55 (Android)
>>1006968
確かに彼らは2年目。グラッサは契約満了らしいが
他の選手には違約金も払わないといけない(単年移籍はないと思われる)
から、そこまでして欲しくなかったかと…
ペイも7点くらい止まりだったし
でもJ2ならいる外人はチート級に活躍できますね
よって戦力としてJ2なら贅沢と思いますよ
そしてトーマス・デンときたら尚更…
1006973☆ああ 2025/01/12 08:53 (Android)
>>1006971
毎熊、植中
1006972☆VIVA!磐田 2025/01/12 08:52 (Android)
>>1006956
寄せ集めるだけじゃダメだよ
フロントも含め昇格のコツを掴んでないと
サッカーではよく勝ち点1差で惜しかったとか、あの得点が決まっていたらとかそういうのがあるけど、その僅かな差を越えられ無いクラブの方が遥かに多いよ
だから経験値が足りないと言われるけどその差を埋めるには何年もかかるし一朝一夕では行かないよ
昇格も残留もタイトルもチャンスがある時に一気にモノに出来る爆発力がその分岐点であるか無いかだろうね
1006971☆ああ 2025/01/12 08:48 (Android)
>>1006961
長崎産で代表までいった選手おる?
1006970☆ぁぁ 2025/01/12 08:47 (Android)
>>1006966
一兆五千億って書きなよ
1006969☆ああ 2025/01/12 08:46 (Android)
>>1006964
なんかもう長崎の場合はスポンサーって括りとは違う気がする。イチ企業が会社の事業としてジャパネット長崎ってチームを昇格させることに取り組んでるって感じ。本気度とかそういうのとはなんか別。
1006968☆ああ 2025/01/12 08:46 (Android)
>>1006963
他クラブが欲しいと思うほどでもなかったのか、違約金が馬鹿高いのか
あと、外国人ね
1006967☆ああ 2025/01/12 08:45 (Android)
長崎のコメント見てるとブッチギリJ2優勝や優勝して昇格しか考えてないとか、フラグにしか聞こえないんだが。そんなにJ2簡単なん?
1006966☆ああ■ 2025/01/12 08:44 (Android)
>>1006956
ここまでは本気で金出してないからな
昇格したら、欧米各国の代表を取り揃える
おそらく人件費だけで15000億円に及ぶ
1006965☆ああ 2025/01/12 08:44 (Android)
>>1006951
なんでレッドブルって人気なんだろ
高いだけの清涼飲料水が
1006964☆ああ 2025/01/12 08:42 (iOS18.1.1)
富山が出してた収益と強化費のグラフ見たけどほんと長崎だけ異質だな
他がだいたい収益の半分ぐらいの強化費なのに対して長崎だけ収益と強化費がほぼ同額
太いスポンサーがいるからこそできることだな
1006963☆ああ 2025/01/12 08:40 (Android)
>>1006960
詳しいね。ハッチンソン監督が誰が気に入るか?
ジョゼはブラジル行きらしい。契約上まだ発表できないとか…
外人多すぎる…降格して出てくと思ってたが皆、残ったよ
↩TOPに戻る