過去ログ倉庫
1007786☆ああ 2025/01/13 01:19 (iOS18.1.1)
男性
やっぱり磐田、札幌、長崎かあ。
返信超いいね順📈超勢い

1007785☆ああ 2025/01/13 01:06 (Android)
>>1007781
レベルが低いのに結果清水に勝ち点大差つけられたなら、
4位以下はJ1とはレベルが離れてるってことですね。
返信超いいね順📈超勢い

1007784☆ああ  2025/01/13 01:06 (iOS18.2.1)
>>1007778
チドジー・オビ=マルティン(17)

ttps://www.transfermarkt.jp/chido-obi-martin/profil/spieler/1042886

アーセナルにいた逸材なんだけど、去年マンUに取られました
返信超いいね順📈超勢い

1007783☆ああ 2025/01/13 01:04 (Android)
そもそもいくらアカデミーとは言えトップチームからオファーが無ければそのまま卒業だからな
プロ野球で例えるならFA扱い

だから他のクラブがオファーを出して合意すればそこでプロになれる
だけどあくまで卒業する前はアカデミーのクラブ元が優先されるハズだから、獲得競争にはならないんじゃないかな
最低保障金がなくなるなら代理人を付けて交渉する子が出て来そうだけど
それでも間違いなく今よりは高くなるでしょう
返信超いいね順📈超勢い

1007782☆ああ   2025/01/13 01:00 (Android)
>>1007774
殴られるのか?というより、殴られるの方が正しい
今年札束で殴るクラブは長崎や磐田、RBかな?
返信超いいね順📈超勢い

1007781☆ああ 2025/01/13 00:59 (iOS18.1.1)
>>1007774
そこまで強かったか?
去年は降格チームも1チームだけで近年稀に見るレベルの低い年だったよ
少なくても今年よりかなりレベルは低かった
返信超いいね順📈超勢い

1007780☆ああ  2025/01/13 00:57 (iOS18.2.1)
>>1007755
多分、札幌の原康介選手

名古屋高校から当時J1の札幌へのプロ入りでニュースになっていました
返信超いいね順📈超勢い

1007779☆ああ 2025/01/13 00:56 (Android)
なんか詳細は知らんけど徳島のユースの人広島に行ってた事思い出した
返信超いいね順📈超勢い

1007778☆ああ 2025/01/13 00:53 (Android)
>>1007777
そこは分からない
海外のクラブではどうなのかな
他のアカデミーの子を獲得したい時はどうなってるんだろう
返信超いいね順📈超勢い

1007777☆ああ  2025/01/13 00:47 (iOS18.2.1)
>>1007776
アカデミーの選手にも高額オファー行くんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

1007776☆ああ 2025/01/13 00:36 (Android)
>>1007773
現在は新人を獲得するとまずC契約となり最低保障金額からスタートしますが、選手会との協議の結果26年以降は上限を1200万円までとしてしばらく様子を見るらしいよ

いずれはこれも撤廃するとしているから、海外クラブも含めた他のクラブとの新人獲得競争となるから必然的に年棒は高騰していくだろうね

マネーゲームに勝てそうもないクラブはアカデミーにお金をかけた方が遥かに経済的だと思う
返信超いいね順📈超勢い

1007775☆ああ 2025/01/13 00:33 (Android)
皆さんが思うほど札幌は強くないと思います
返信超いいね順📈超勢い

1007774☆ああ 2025/01/13 00:31 (iOS17.6.1)
昨年俺たちJ2クラブは清水に札束で殴られた
今年も札束で殴られるのか?
返信超いいね順📈超勢い

1007773☆ああ 2025/01/13 00:22 (iOS18.1.1)
ABC枠撤廃がどうなるか物凄く心配なのだが……
資金持ったクラブが圧倒的に有利ということ?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る