過去ログ倉庫
1008706☆ああ 2025/01/14 14:46 (iOS18.1.1)
甲府のキーパー選手層あついなw
返信超いいね順📈超勢い

1008705☆ああ 2025/01/14 14:44 (iOS18.2)
>>1008702
逆に長崎の戦力もアテにはならないんだよな
返信超いいね順📈超勢い

1008704☆ああ 2025/01/14 14:44 (iOS18.2.1)
鳥栖先輩は憧れの存在ですよ。
九州の後発のチームからすれば、目標です。
でも、今年は勝ちたい。
返信超いいね順📈超勢い

1008703☆ああ 2025/01/14 14:42 (Chrome)
>>1008702
でも戦力がとりあえず一番わかりやすい判断材料じゃないかな?
つまり戦力的にはあまりよろしくないってことでOK?
経験値や不気味さで戦うチームって感じ?
返信超いいね順📈超勢い

1008702☆ああ 2025/01/14 14:36 (Android)
>>1008699
何も知らない奴は戦力で判断するんだよ。
今までの鳥栖は戦力は関係ない。
返信超いいね順📈超勢い

1008701☆ああ  2025/01/14 14:36 (Android)
長崎サポ
>>1008699
鳥栖に悪いイメージは無いな…
今回に限っては降格してしまったがJ1の時は散々草刈り場になっていたにも関わらずずっとJ1に定着してきたわけだし地力はあるクラブ…
はっきり言える事は絶対に弱くないと言う事
返信超いいね順📈超勢い

1008700☆ああ 2025/01/14 14:35 (iOS18.1.1)
>>1008694
最初から本性だせよ😝
返信超いいね順📈超勢い

1008699☆ああ 2025/01/14 14:30 (Chrome)
>>1008697
鳥栖って不気味とか経験値とかの曖昧な表現ばかりで実際何が強いかわからない
戦力的にどうなのか教えてほしい
GKがそこそこいいイメージはある
返信超いいね順📈超勢い

1008698☆ああ 2025/01/14 14:29 (Android)
>>1008695
毎年鳥栖は草刈り場でも育成力でJ1で生き残って来たからね。

返信超いいね順📈超勢い

1008697☆ああ  2025/01/14 14:26 (Android)
長崎サポ
>>1008695
鳥栖はちょっと読めなくて不気味かなーと笑
返信超いいね順📈超勢い

1008696☆ああ 2025/01/14 14:25 (iOS18.1.1)
札幌に関しては昨夏に今オフの補強の先食いをしたと考えると良いのかも。
その上で補強した大崎とパクはフィット済。その他の選手はJ2でどうなるか?
返信超いいね順📈超勢い

1008695☆ああ 2025/01/14 14:24 (iOS18.2)
>>1008693
J1から降格したチームはどれだけJ1プレイヤーを残せるかがカギだと思うから札幌はそれに成功してるけど、それ考えると鳥栖は厳しくない?
返信超いいね順📈超勢い

1008692☆ああ 2025/01/14 14:15 (iOS18.2)
>>1008684
ジャパネットもボランティアでやってるわけじゃなくてビジネスだからね
利益を出すために赤字覚悟でも投資(補強)して昇格する戦略なんだろうけど、このやり方は失敗した時のリスクも大きいな
返信超いいね順📈超勢い

1008691☆ああ 2025/01/14 14:15 (iOS18.2)
>>1008686
はい、またフラグ立てちゃいました!笑
返信超いいね順📈超勢い

1008690☆ああ 2025/01/14 14:15 (Android)
>>1008677
山形金あるしね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る