過去ログ倉庫
1008584☆鳥栖 2025/01/14 10:35 (iOS18.1.1)
男性
>>1008578
YouTube でやってましたな。
最下位で落ちた場合の1年復帰は厳しいのかな。
1008583☆ああ■ 2025/01/14 10:33 (Android)
>>1008580
今年、最短試合数でJ1昇格する記録では?
消化試合たくさんになるから迷惑だが。
1008582☆ああ 2025/01/14 10:33 (Android)
>>1008580
シーズン内で昇格確定させるのが最速って言いたいんじゃない?
残り10試合残して2位以上確定とかそういうベクトルでの最速記録って事だと思ったけど。
1008581☆ああ 2025/01/14 10:32 (Android)
>>1008580
多分だけど、今年昇格が確定する日付のことでは?
1008580☆ああ 2025/01/14 10:30 (iOS18.1.1)
>>1008567
どういうこと?
Jリーグ参戦してJ1に昇格するまでの最短は
松本山雅の3年目だし、長崎は5年目。
もうすでに7、8年も前の話。
何か勘違いしてる?
1008579☆ああ 2025/01/14 10:29 (iOS18.1.1)
男性
>>1008556
FWばかり怪我するのは何故?
1008578☆札幌 2025/01/14 10:27 (iOS18.1.1)
男性
降格チームが1年でJ1に戻れる確率は、過去20年間の統計で36.5パーセント。
つまり、降格3チームでの昇格の確率は1チームのみとなる。
さあ、降格組のうちどこのチームが昇格出来るのか!
J2は甘くない!
1008577☆ああ 2025/01/14 10:25 (Android)
今日どっかトレマやります?
1008576☆ああ 2025/01/14 10:20 (iOS18.2)
>>1008570
監督が違うから町田と一緒には出来ないかな
1008575☆ああ 2025/01/14 10:18 (iOS18.2.1)
>>1008542
外国人枠はみ出てません?
1008574☆ああ 2025/01/14 10:18 (Android)
>>1008559
昨年もそうだったよ
キャンプ中に2/3が離脱してそのままシーズンイン
前半戦はほとんど勝ち点を拾え無かったよ
夏の補強をしてから巻き返したけど一歩遅かった
今年もさっそくその兆候あり
1008573☆ああ 2025/01/14 10:17 (Android)
磐田も札幌も資金力は長崎、大宮に次いでJ2上位だろうし、補強もしっかりしてるから昇格候補だろうね
1008572☆ああ 2025/01/14 10:16 (Android)
鳥栖さんは今年までは10億近く出せそうだけど来年以降はきつそうよね
上がりたいね1年で
1008571☆ああ 2025/01/14 10:15 (Chrome)
シティも黄金期まで多少時間かかったからな
長崎もどこまでいくか見ものだな
1008570☆ああ■ 2025/01/14 10:14 (iOS18.2)
>>1008557
まあでも似たような戦力の町田が上位だからな
去年の長崎は町田が昇格した時と全く同じくらいの勝ち点ペース
↩TOPに戻る