過去ログ倉庫
1009110☆ああ 2025/01/15 11:18 (iOS18.1.1)
>>1009105
じゃあ昨年末までのものって事だね。
1009109☆ああ 2025/01/15 11:18 (Chrome)
>>1009102
大分はない
得点ランキング3TOPの長沢、渡邊、保田が移籍してたり他にも主力が引き抜かれてる
24シーズンはぎりぎり残留圏の16位で監督続投
補強も補充レベルで補充もできてないポジションもあり、3シーズンまともに稼働してない清武に期待するのも酷
普通に降格あるぞ大分は
1009108☆ああ 2025/01/15 11:17 (iOS18.1.1)
>>1009107
山形さんはよく分からないんだよね、
氣田の市場価値ってそんなにあるのかと思ったくらい。
総じて高過ぎる印象ある。
1009107☆ああ 2025/01/15 11:13 (iOS18.2)
J2リーグ 2025
市場価値価格合計ランキング
@コンサドーレ札幌 39 295 k € 11.50 m €
Aジュビロ磐田 35 313 k € 10.95 m €
BV・ファーレン長崎 37 286 k € 10.60 m €
Cモンテディオ山形 38 245 k € 9.30 m €
Dサガン鳥栖 34 269 k € 9.15 m €
Eジェフ千葉 35 238 k € 8.33 m €
Fベガルタ仙台 35 220 k € 7.70 m €
G水戸ホーリーホック 39 172 k € 6.73 m €
H大分トリニータ 43 151 k € 6.50 m €
IいわきFC 31 194 k € 6.00 m €
徳島ヴォルティス 35 161 k € 5.63 m €
レノファ山口 34 163 k € 5.55 m €
ロアッソ熊本 27 200 k € 5.40 m €
藤枝MYFC 31 170 k € 5.28 m €
愛媛FC 35 144 k € 5.04 m €
ブラウブリッツ秋田 28 175 k € 4.90 m €
ヴァンフォーレ甲府 29 160 k € 4.65 m €
RB 大宮 34 129 k € 4.38 m €
FC今治 33 117 k € 3.88 m €
カターレ富山 30 115 k € 3.46 m €
1009106☆ああ 2025/01/15 11:10 (iOS16.6.1)
>>1009104
そこに鳥栖の上夷と熊本の江崎が絡むと…
胸熱やん。
1009105☆ああ 2025/01/15 11:08 (iOS17.5.1)
>>1009103
transfermarktのやつでしょ?
よく見ると札幌のは菅とか浅野とかまだいるし、長崎のは山口とかがまだ反映されてない
1009104☆ああ 2025/01/15 11:07 (iOS16.6.1)
>>1009100
J2で一番強力なCBコンビは
リカルドグラッサとハッサンヒルコンビが
もらった!トーマスデン来たらさらに強力に…
1009103☆ああ 2025/01/15 11:03 (iOS18.2)
>>1009099
残念だけど、これは2025年、今年のデータです。
1009102☆ああ 2025/01/15 11:02 (Android)
甲府や大分あたり不気味よね
案外上位くるかも
1009101☆ああ 2025/01/15 11:02 (Android)
>>1009033
水戸すごいな!
1009100☆ああ 2025/01/15 10:58 (iOS18.1.1)
断言する。今年の千葉は相当強い。
まず今オフ守備の強化が完璧にできてる。
鳥海、河野のCBコンビはJ2で1番強力。
さらに攻撃の核の田中が残留した上に、小森の代わりを担える石川と新外国人を獲得。
攻撃力も落ちないと思う。
怪我人が毎年多いのが懸念点だが、去年よりも強いメンバーになってるのは間違いない。
1009099☆ああ 2025/01/15 10:55 (iOS17.5.1)
>>1009033
これ今年の選手がまだ反映されてないな
反映されたら札幌はもうちょい下がるし長崎は逆にもうちょい上がるな
1009098☆ああ 2025/01/15 10:54 (iOS18.2)
>>1009095
それなら水戸はランクインしないと思うけど?
1009097☆ああ 2025/01/15 10:53 (iOS16.6.1)
>>1009094
長崎がだいぶ前から接触してたわけじゃなかったら、チームが必要としてない選手で契約満了させたか、本人がステップアップの為とか環境が不満だったりとかで契約更新させなかったかどちらかよね。
1009096☆ああ 2025/01/15 10:39 (iOS18.2.1)
>>1009088
富山、高卒のすごいルーキー入るね
どんな活躍するか、富山がどう使うのか、すごい楽しみ
↩TOPに戻る