過去ログ倉庫
1014524☆ああ 2025/01/26 23:59 (Android)
学割って大学のメールアドレスいれるだけで入れるの?
1014523☆ああ 2025/01/26 23:59 (iOS18.2.1)
>>1014486
transfermarktの更新がまだ完了していないようなので、9クラブの市場価値を調べてみました
【チーム内平均】
1.磐田 363.3k€
2.長崎 325.7k€
3.山形 313.3k€
4.千葉 287.0k€
5.札幌 268.8k€
6.仙台 243.0k€
7.鳥栖 230.0k€
8.大宮 202.4k€
9.水戸 149.3k€
【合計】
1.長崎 11.73m€
2.磐田 10.90m€
3.山形 10.03m€
4.千葉 9.19m€
5.札幌 8.60m€
6.仙台 7.78m€
7.鳥栖 6.90m€
8.大宮 6.28m€
9.水戸 5.23m€
1014522☆ああ 2025/01/26 23:58 (iOS18.1.1)
>>1014506札幌のアウェイサポの人数はトップクラス
1014521☆ああ 2025/01/26 23:56 (iOS18.1.1)
>>1014520
問い合わせしてみたら?チャットで結構丁寧に対応してくれたよ
1014520☆学生 2025/01/26 23:50 (iOS18.1.1)
DAZN学割使うの忘れた
1014519☆ああ 2025/01/26 23:33 (iOS18.2.1)
>>1014502
鳥栖さんドンマイ
1014518☆ああ 2025/01/26 23:32 (Android)
>>1014515
鳥栖は去年は平均観客数が1万切ってるから今年も平均1万は超えないと思う
1014517☆ああ 2025/01/26 23:27 (iOS18.1.1)
今日は平和だね
1014515☆ああ 2025/01/26 23:21 (Android)
>>1014513
鳥栖はアクセスいいけどスタートダッシュの良さが一番観客動員を左右すると思う
始まりにコケるとシーズン終盤にもし昇格圏にいれば人が来る程度でそれ以外は平均して普通に1万人割りそうな予感
元々めちゃくちゃサポーターがいるクラブでもないし
1014514☆ああ 2025/01/26 23:11 (iOS18.1.1)
>>1014510
過去のJ2だと松本新潟はアウェイサポ多かったな
新潟も味スタに8,000人とか行ってた気がするし
1014513☆ああ 2025/01/26 23:06 (iOS18.2.1)
>>1014505
九州ダービーだとたくさんくるんじゃない?
アクセスはいいからな、駅前不動産スタジアム
1014512☆ああ 2025/01/26 23:05 (iOS18.1.1)
札幌、水戸には声出しサポは50人くらいしかいなかった記憶
1014511☆ああ 2025/01/26 22:59 (Android)
>>1014509
過去のJ2の時はそんなに来てなかったし来ないと思う
1014510☆ああ 2025/01/26 22:58 (Android)
>>1014508
ですらっていうか松本はかなり多い部類だからな?
J2の時に味スタに7000人来てたからな
1014509☆ああ 2025/01/26 22:54 (iOS18.1.1)
>>1014507
場所によるけど三千は来るよ
ただJ1は関東組、関西組がいたからな、、
分からん
↩TOPに戻る