過去ログ倉庫
1017517☆ああ 2025/02/05 22:08 (iOS18.2.1)
>>1017507
関東 関西からしたら田舎でしょ?
1017516☆ああ 2025/02/05 22:07 (iOS18.2.1)
>>1017515
娯楽や観光地が少ないという点で言えば、諫早市と大村市はもっと何も無い気がするんだけど、、、
1017515☆ああ 2025/02/05 22:05 (iOS18.2)
>>1017512
そういうポジ的な感覚より通過点のネガ思考が佐賀にはあったんだと思う。
武雄、鹿島、嬉野は取り組み次第で効果あると思うがいかんせん佐賀市内に何も無い
1017514☆ああ 2025/02/05 22:05 (iOS18.1.1)
>>1017512
元々、フリーゲージトレインというのがあって、国がそれを開発できなくて、、、説明がめんどくさいので省略
1017513☆ああ 2025/02/05 22:01 (Android)
ああ
ちばぎんカップだよ
1017512☆ああ 2025/02/05 22:00 (iOS18.2.1)
>>1017508
なんか私の認識と違うわ
新幹線の駅周辺を起点に街を豊かに魅力ある街に発展させて行こうという発想で新幹線計画が推し進められているんだと思ってた
1017511☆ああ 2025/02/05 22:00 (iOS18.2)
>>1017507
仙台は東北の雄じゃないですか、他の地方クラブですよ。
J1なら田舎者でもやれるんだぞのアイデンティティがJ2だと俺たちもっと田舎だぜてクラブがあるという意味です
1017510☆ああ 2025/02/05 21:57 (iOS18.2.1)
>>1017505
そもそもジェフ外国人少ないから1人増えてもどうってことなさそう。
全然もブラジル人と、石川いるし。林も呉屋もいる。
スアレスフリーだったら大型補強でしょ。
1017509☆ああ 2025/02/05 21:57 (iOS18.1.1)
>>1017501
やっぱりヤマハの音響機器って音質が違うのかな?
わざわざセンチュリーに採用されるって事は高級品って位置付けって事?
1017508☆ああ 2025/02/05 21:56 (iOS18.1.1)
そうか。新幹線通ると佐賀は通過駅になるから得なことないのか。あ、地元民じゃないけどね
1017507☆ああ■ 2025/02/05 21:55 (Android)
>>1017500
残念仙台は大都会です
1017506☆ああ 2025/02/05 21:55 (Android)
>>1017466
ひどい😭
でも確かに、高速移動だと途中には何もないかも。
1017505☆ああ 2025/02/05 21:55 (iOS18.1.1)
>>1017502
怪我で急遽なら少しもったいないね
前線で外国人枠もう1人いればって感じだったけど
1017504☆ああ 2025/02/05 21:54 (iOS18.1.1)
住めば都だよ
1017503☆ああ 2025/02/05 21:50 (Android)
>>1017499
そういうダサいとか断言は辞めた方が良いですよ。私はベイスターズファンだけども、昨年は「ベイのパジャマユニださっ」とか言われましたからw正直、私もそう思うけどww
↩TOPに戻る