過去ログ倉庫
1026012☆ああ 2025/02/19 18:04 (iOS16.7.10)
>>1025948
札幌は金満どころか、今年か来年黒字にできないとJリーグ退場じゃなかったかな。
メインスポンサーが売上100億台しかないおみやげお菓子屋だからなぁ…
現在チェアマンの野々村がJ2で人件費3億で潰れそうだった札幌社長になり、人たらし能力で売り上げ伸ばしてJ1昇格、中位常連までしてがJリーグに取られて元の木阿弥。
オシム取られて低迷してる千葉と同じ道だな。
千葉はJR東日本ついているから潰れないが、ほっかいどうはまともな規模の企業は北海道電力とニトリだけだが、双方因縁あって支援してもらえない…
1026011☆ああ 2025/02/19 18:03 (iOS18.3.1)
>>1026006
まぁ、でも全ての分野で業界トップクラスの企業を複数持てるのは創業者が優秀だったからじゃないか?
1026010☆ああ■ 2025/02/19 18:01 (Android)
総合版にくるサポで
胸スポンサーの企業に勤務してる人も
いるんだろうなぁ
うちの親会社はユニスポじゃないけど
あるJ2チームのスポンサーしてる
地域的な繋がりはないけど
取引先の関係でスポンサードしてるみたい
1026009☆ああ 2025/02/19 17:59 (Android)
>>1025999
そもそも酢醤油つけてるのが九州と中四国と各地の中華街だけ
中華街は黒酢のかわりといった位置づけ
1026008☆ああ 2025/02/19 17:59 (iOS18.1.1)
>>1026002
大宮長崎千葉は行ったことあるけど何処も良いね。街もスタジアムも。個人的にはフクアリ大好きだな。屋根で声援が反響する
俺が行ったことなくて行ってみたいのは、秋田山形磐田かな。旅行も兼ねて行きたい
1026007☆ああ 2025/02/19 17:57 (Android)
>>1026003
どっちも凄いんだろうけど、ヤマハはピアノやオーディオを只作ってるだけじゃなくて、総合音響メーカーとして世界トップクラスだと思う
音源データ開発なんて他社には出来ないだろうからね
1026006☆ああ 2025/02/19 17:56 (Android)
>>1026003
そうやって聞くと凄そうに聞こえるが、〇〇グループとか持ってる企業は、いろんな職種やってないか?
1026005☆ああ 2025/02/19 17:54 (Android)
>>1025989
サッカーに関係あるランキング?
それとも、それ以外のことに関するランキング?
1026004☆ああ 2025/02/19 17:53 (Android)
行ったことある人
>>1026002
長崎はラグジュアリー感あるぞ
今治は狭いけど臨場感めちゃくちゃいい
鳥取にあるYAJINスタジアムと同じぐらい
1026003☆ああ 2025/02/19 17:49 (Chrome)
改めて考えるとヤマハってすごい会社だね
今は別会社だけどバイクとピアノを同時に作るって凄すぎ
1026002☆ああ 2025/02/19 17:45 (iOS18.3.1)
今年絶対行きたいスタジアム
鳥栖、今治、大宮、長崎、千葉
1026001☆ああ 2025/02/19 17:45 (iOS18.3.1)
>>1025997
別に俺が作った動画でもないから参考にするのは良いんだけどね…あげた俺自身にマウントとるつもりはなかったよってこと。ちなみに勘違いしてる人いたけど、磐田のメインスポンサーはヤマハ発動機で、楽器のヤマハではありません。スポンサーではあるけど…
1026000☆ああ 2025/02/19 17:31 (Chrome)
>>1025922
割引シールがリアルw
1025999☆ああ 2025/02/19 17:27 (iOS18.1.1)
>>1025968
横浜には酢醤油ないのか?
1025998☆ああ 2025/02/19 17:27 (Chrome)
そもそもスポンサーはカテゴリーと部位ごとに相場があって大企業だから沢山金を出している訳ではない
磐田長崎大宮のような親会社は別だが
↩TOPに戻る