過去ログ倉庫
1039293☆ああ 2025/03/06 23:02 (Android)
>>1039291
いろんな県転勤して思ったけど自分が知らないだけで魅力がない県って無いからね。鳥栖インターは免許取立て九州人をぐるぐるさせる魅惑のインターチェンジなんだからな!失敗しても再チャレンジできる優しさレーンもあるとぞ!
1039292☆ああ 2025/03/06 22:57 (Chrome)
>>1039291
歴史的に佐賀のほうが格上って書いてたんでいつの話かと
戦国時代に長崎が寒村だったのは事実だけどそもそも関西から愛知岐阜あたりまでが中心だし、九州は普通に田舎侍の集まりでしかない
維新を考えれば薩摩長州佐賀は重要だが、そもそも彼らが活動していたの重要都市の筆頭候補が長崎だ
1039291☆ああ 2025/03/06 22:50 (iOS18.3.1)
>>1039290
佐賀ってdisられてないか?
江戸時代の話持ち出してまでマウント取らんでも。
1039290☆ああ 2025/03/06 22:45 (Chrome)
>>1039248
佐賀は通り道って言われてんけどな
江戸時代に日本の最先端都市だった長崎とは比較にならんよ
1039289☆ああ 2025/03/06 22:41 (iOS18.3.1)
ぶっちゃけやるのはサッカーよりフットサルのが楽しいよね
1039288☆ああ 2025/03/06 22:40 (iOS18.1.1)
札幌はようやく、キャンプが終わったから、
次節が実質の開幕戦だろ?
これまでの3試合は、
降格1年目だからハンデくれたんだろ?
岩政、いいやつだな。
1039287☆ああ■ ■ 2025/03/06 22:39 (iOS18.3.1)
もうすぐ週末❤️
1039286☆ああ 2025/03/06 22:36 (iOS18.3.1)
愛媛のブラジル人
レッドブルブランカチーノでデビューか
活躍したら大宮やな
1039285☆ちば■ ■ 2025/03/06 22:36 (iOS18.3.1)
>>1039284
落ちないかもよ
1039284☆ああ 2025/03/06 22:35 (iOS18.3.1)
>>1039277
先ほども言いましたか
千葉は
シュート成功率が23.3%と
完全に上振れしちゃってるだけ
これが落ち着いてきたら
順位も落ち着いてくるだろう
去年
長崎13.6
清水11.3だから
いかに上振れしてるかわかる
1039283☆ああ 2025/03/06 22:34 (Android)
>>1039279
諫早までが佐賀だよね
江戸時代なら長崎市は天領だし他の地域は松浦氏とか大村氏、深堀氏、有馬氏なんかいたからね。
1039282☆櫻井超 2025/03/06 22:31 (Chrome)
>>1039281訂正
超選手層tier
超S 千葉、長崎
超A 札幌、仙台、山形、磐田、大宮
超B 徳島
超C いわき、今治、大分、熊本、鳥栖
超D 水戸、富山、藤枝、愛媛、山口、甲府、秋田
1039281☆櫻井超 2025/03/06 22:29 (Chrome)
超選手層tier
超S 千葉、長崎
超A 札幌、仙台、山形、磐田
超B 徳島
超C いわき、今治、大分、熊本、鳥栖
超D 水戸、富山、藤枝、愛媛、山口、甲府、秋田
1039280☆ああ 2025/03/06 22:28 (iOS18.3.1)
社会人て友達作るの難しいよね
つるんでる奴なんて学生時代の仲間ばっかだわ
1039279☆ああ 2025/03/06 22:25 (iOS18.3.1)
>>1039278
自分で調べた方が早いよ
↩TOPに戻る