過去ログ倉庫
1039424☆副管理人 2025/03/07 11:11 (Chrome)
>>1039420
モンスターが浦和買収すれば完璧
1039423☆ああ 2025/03/07 11:11 (iOS18.3.1)
>>1039416
でも交通費エグくない?
そこの感覚が自分には分からん
そこまでして仙台って行くほど都会でもないし
1039422☆ああ 2025/03/07 11:10 (iOS18.3.1)
>>1039405
田舎でコンプレックスとか全く無いんだが、、、
そういう人がいるんですか?
1039421☆ああ 2025/03/07 11:09 (iOS18.3.1)
>>1039416
仙台は美味しい物も多いじゃん。
関東からなら日帰りも出来るしさ。
J1からも仙台に上がって来て欲しいって声良く聞くよ。
1039420☆ああ 2025/03/07 11:07 (iOS18.3.1)
さいたまダービーはアジア最高のダービーになり計り知れないほどの熱狂と経済効果を生むだろう
だから浦和レッドさんには落ちてこないで欲しいと思っているよ
まああの巨大戦力なら流石に大丈夫だとは思うが
1039419☆副管理人 2025/03/07 11:07 (Chrome)
>>1039414
長崎は長崎と佐世保に分散されてるのが痛い
福島も福島、郡山、いわきが結集すればそれなりに都会になる
1039418☆ああ 2025/03/07 11:07 (iOS18.3.1)
>>1039414
大分さん?
1039417☆ああ■ 2025/03/07 11:07 (iOS18.3.1)
>>1039411
バルセロナ-エスパニョール
バイエルン-1860ミュンヘン
に近い。今はだが。
1039416☆ああ 2025/03/07 11:07 (Chrome)
飲み仲間の仙台にある百貨店の人事の人が言ってたけど、函館とか道南の人が、仙台に買い物来るようになったって言ってたよ。
札幌行くより近いんだって。
新幹線って、人の流れを変えるよね。
新潟の人は、新幹線できてから若者がいなくなったって嘆いていたよ。
1039415☆ああ 2025/03/07 11:06 (iOS18.1.1)
浜松餃子たべたくなった🥟
1039414☆ああ 2025/03/07 11:04 (iOS18.3.1)
>>1039412
心配しなくても誰も長崎が都会だなんて思っても無いよな。
1039413☆ああ 2025/03/07 11:03 (iOS18.3.1)
>>1039407
大宮区民には浦和への対抗意識が有るからな。
ある程度の勝算が有るからレッドブルも買収したんだろ。
少なくとも、NTTの経営手法よりはやりようが有ると踏んでる筈。
1039412☆ああ 2025/03/07 11:00 (iOS18.3.1)
>>1039404
何言ってんの大丈夫か?
1039411☆ああ 2025/03/07 11:00 (iOS18.3.1)
さいたま市はマンチェスターのような構図になるだろうからね
浦和出身が大宮に寝返る事はないだろう
本当に政治的にそういう土地柄
1039410☆ああ 2025/03/07 10:59 (iOS18.3.1)
>>1039407
浦和も昨今これだけ弱いと年寄り別にして、若者がRBへ流れる。
↩TOPに戻る