過去ログ倉庫
1045224☆ああ 2025/03/11 22:47 (Android)
>>1045195
しおさいあるやないか
1045223☆ああ 2025/03/11 22:47 (iOS18.2.1)
>>1045221
眠れる獅子と言われてたのに大した事なかった国があったなー
1045222☆ああ 2025/03/11 22:46 (iOS18.3.1)
>>1045200
神奈川から千葉の途中で静岡(国立)も経由するのかな?
1045221☆ああ 2025/03/11 22:44 (iOS18.3.1)
大宮はレッドブルのCEOに眠れる巨人とまで言わしめたので巨大なクラブになるよ
浦和は越えるだろう
1045220☆ああ 2025/03/11 22:44 (iOS18.3.1)
>>1045210
出身地と在住地で浦和とJ2チームの兼サポしてる人がいる可能性もw
1045219☆ああ 2025/03/11 22:43 (iOS18.3.1)
大宮が!
1045218☆ああ 2025/03/11 22:41 (iOS18.3.1)
>>1045195
千葉は真隣なんだから東京まですぐ行けるし、新幹線なくてもつくばエクスプレスあるからいいじゃん!!
1045217☆ああ 2025/03/11 22:41 (iOS18.3.1)
>>1045188
リニアと同じ方式採用出来ないだろうか?
リニアは国の事業では無く、JR東海の自己負担で建設してる。
長崎新幹線もJR九州が自己負担すれば、自治体に負担求める必要も無くなる。
整備新幹線では無く、JR九州の事業として勝手にやる分には佐賀県もとやかくは言わないだろう。
1045216☆ああ■ ■ 2025/03/11 22:38 (Android)
J1の時は満員が続いていたしJ3でも平均7千人以上集まっていた
大宮を選ぶ理由なんて山ほどあるよ
1045215☆ああ 2025/03/11 22:38 (iOS18.3.1)
小学生の時に体育の授業で大宮の選手とサッカーしてそこからスタジアムに行くようになったという知り合いもいる
1045214☆ああ 2025/03/11 22:37 (iOS18.3.1)
>>1045206
詳しい人からしたら、浦和の方が長年J1にいて有名な選手がいるなどの点で魅力が大きいって思って"あえて大宮を好きになる理由がない"と思ってしまうのかもしれないけど、むしろ初めは皆カテゴリとかもよくわからないから、単に先に知った方を応援するのでは?
1045213☆ああ 2025/03/11 22:37 (iOS18.3.1)
埼玉は県外からの転入者が多いから無限に大宮サポにできる土壌がある
1045212☆ああ 2025/03/11 22:36 (iOS18.3.1)
>>1045200
真ん中で電車壊れたら何キロ歩くんや?
1045211☆ああ 2025/03/11 22:34 (iOS18.3.1)
>>1045206
全くそんなことないけどな。
大宮を応援する理由、浦和を選ばない理由なんていくらでもあるだろうに
知ったように語ってるけど、さいたま市民?
1045210☆ああ 2025/03/11 22:34 (Android)
>>1045209
ここの掲示板に浦和派いたらビックリだよ
↩TOPに戻る