過去ログ倉庫
1045471☆ああ 2025/03/12 15:35 (iOS18.1.1)
>>1045468
観光で長崎行った時、クルマ借りてたんだけど、長崎のホテル高くて雲仙のホテル泊まった記憶があるな。次の日はなんかフェリーで熊本の方に渡った気がするわ
返信超いいね順📈超勢い

1045470☆ああ 2025/03/12 15:33 (Android)
>>1045466
まあ、ジャパのボッタにフリエが気が付いたって事だろな
返信超いいね順📈超勢い

1045469☆ああ 2025/03/12 15:30 (iOS18.3.1)
東の秋田、西の長崎が人口減少の東西横綱なはず
返信超いいね順📈超勢い

1045468☆ああ 2025/03/12 15:30 (Android)
>>1045443
県の中央部が大村湾で抉られてるから県内の移動が難しい
あと離島が多い
返信超いいね順📈超勢い

1045467☆ああ 2025/03/12 15:28 (iOS18.1.1)
>>1045465
市で区切ると、単なる行政単位になっちゃうから、
経済圏とか周辺距離の人口とかを軸に調べて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

1045466☆ああ 2025/03/12 15:26 (Chrome)
はい、フアンマ残留確定。
フリエ何してくれとんねん
返信超いいね順📈超勢い

1045465☆ああ 2025/03/12 15:25 (iOS18.3.1)
佐賀市230,000 鳥栖市73,000
山形市240,000
甲府市180,000
返信超いいね順📈超勢い

1045464☆ああ 2025/03/12 15:21 (iOS18.3.1)
>>1045443
宮崎市は364,000人。
大分市は472,000人(隣接する別府市112,000人)
返信超いいね順📈超勢い

1045463☆ああ 2025/03/12 15:21 (Android)
>>1045398
あんな胡散臭い看板あちこちにあるのが都会なら、田舎で結構だわ。
返信超いいね順📈超勢い

1045462☆ああ 2025/03/12 15:20 (iOS18.3.1)
>>1045457
忘れてた…。
札幌も入ります。
でも最近、存在感がないので見落としてた。
返信超いいね順📈超勢い

1045461☆ああ 2025/03/12 15:20 (iOS18.3.1)
>>1045444
住める場所狭いという意味かな

長崎県は山が多くて坂が多い県なので、実際の面積よりも住める土地が少ないのかもしれないですね

平地が広がっているのは空港のある大村市くらい
返信超いいね順📈超勢い

1045460☆ああ 2025/03/12 15:19 (iOS16.7.10)
田舎自慢は山口県の新岩国駅より寂れた新幹線駅を持ってきてから言ってください
返信超いいね順📈超勢い

1045459☆ああ 2025/03/12 15:19 (Android)
>>1045453
全く
数年前7節位まで6勝1分や開幕から4連勝しても昇格できなかったのをわかってるから、前半の積み重ね大事だろうけど後半が大事ってことは思ってる
返信超いいね順📈超勢い

1045458☆ああ 2025/03/12 15:18 (iOS18.1.1)
>>1045447
野球好きすぎやろ
返信超いいね順📈超勢い

1045457☆ああ  2025/03/12 15:17 (Android)
>>1045424
札幌『……』
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る