過去ログ倉庫
1045351☆ああ 2025/03/12 11:49 (iOS18.3.1)
秋田→アウェー4連戦
山形→うち2試合が千葉大宮
山口→うち2試合が大宮札幌
札幌→唯一のホームが千葉
ってことを考えると千葉大宮が完成度高いってこと以外はなんとも言えないな。札幌が降格候補第一号と認定するのもまだ早い気がする。
返信超いいね順📈超勢い

1045350☆ああ 2025/03/12 11:48 (Android)
>>1045345
俺まだ食べてないやー
返信超いいね順📈超勢い

1045349☆ああ 2025/03/12 11:46 (iOS18.3.1)
>>1045284
九州の県庁所在地の人口では多い順に福岡、熊本、鹿児島、大分、宮崎、長崎、佐賀だね。
返信超いいね順📈超勢い

1045348☆さいたま 2025/03/12 11:43 (Android)
>>1045206

浦和にも大宮にも住んだことがある身から言うと、
確かに浦和には浦和サポがたくさんいる。そして大宮にも浦和サポはいる。しかし埼玉スタジアムに行ったことがある人は皆浦和サポで、浦和サポと興味なしの2極化している。
大宮はサポも多いが数年に1回だけ行くライト層も多い印象。
簡単に言うと、浦和は全国からガチサポが集まるが、大宮は大宮から様々な層が集まっている。
何が言いたいかと言うと、応援する意味が無いではなくて、応援したい方を応援すればいいということ。
返信超いいね順📈超勢い

1045347☆ああ 2025/03/12 11:41 (iOS18.1.1)
>>1045345
すき家でカレー食ったよ🍛
返信超いいね順📈超勢い

1045346☆ああ 2025/03/12 11:41 (iOS18.1.1)
>>1045321
J1が関東一局集中した余波でJ2に関東クラブが少なくなり、関東に住んでる俺はJ2の観戦数が激減してる
返信超いいね順📈超勢い

1045345☆ああ 2025/03/12 11:39 (iOS18.3.1)
皆んな昼飯何食べる?
オイラは炭火焼きラーメンでも食べに行く
返信超いいね順📈超勢い

1045344☆ああ 2025/03/12 11:38 (iOS18.1.1)
オールド・トラッフォード再開発の目玉は、10万人収容の新スタジアム!

これが凄いところは、施設にとどまらず、都市計画の一環なので、街全体をサッカーシティに進化させるところ。スタジアムに通いたい人が移り住み、サッカー一色の街になるだろう
返信超いいね順📈超勢い

1045343☆ああ 2025/03/12 11:33 (iOS18.3.1)
>>1045339
どっちも同じレベルの田舎だから安心しろ。
返信超いいね順📈超勢い

1045342☆ああ 2025/03/12 11:33 (iOS18.3.1)
>>1045325
なんかわかるwwwそれでいいんだけどね
返信超いいね順📈超勢い

1045341☆跳ばない奴 2025/03/12 11:32 (iOS18.3.1)
>>1045339
スタジアムの周りだけなら長崎のがどちらかといえば都会
返信超いいね順📈超勢い

1045340☆ああ 2025/03/12 11:30 (iOS18.3.1)
>>1045321
去年も秋田山形仙台いわきの東北勢が全部結構順位よかったから今年頑張ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

1045339☆ああ 2025/03/12 11:30 (iOS18.3.1)
>>1045290
鳥栖って田舎なのか?
流石に長崎よりは都会だと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

1045338☆ああ 2025/03/12 11:29 (iOS18.3.1)
>>1045319
ふぁんぺるしー
返信超いいね順📈超勢い

1045337☆ああ 2025/03/12 11:29 (iOS18.3.1)
>>1045330
メシロナ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る