過去ログ倉庫
1046208☆ああ 2025/03/13 22:46 (Android)
ステータスや地域貢献のために専スタ建設する可能性がある親会社は、
サイバーエージェント・DeNA・YKK、か?
1046207☆ああ 2025/03/13 22:45 (iOS18.3.1)
>>1046150
千葉のホームやぞ
千葉vs大宮 にしてくれてやれ
J3上がりの大宮じゃ国立開催できないだろ
1046206☆ああ■ 2025/03/13 22:45 (Android)
>>1046203
親会社の規模なら圧倒的に磐田が勝ってるのに、清水(鈴与)が磐田(ヤマハ)よりお金を使える理由がそれだと清水サポが言ってたな。これからのトレンドは株式未公開か非公開の親会社探しになるッ!
1046205☆ああ 2025/03/13 22:42 (iOS18.3.1)
RBは埼スタ使えるのもでかいな
1046204☆ああ 2025/03/13 22:37 (Android)
>>1046197
ジュビロは嫌いだけど、ヤマハより大きい会社作ってから言えよ!ニート君!
1046203☆ああ 2025/03/13 22:37 (Android)
上場企業は株主がいるからなかなか自由に金出せんのよ
神戸や町田や長崎みたいに創業者が全権力握ってるとことは違う
1046202☆ああ 2025/03/13 22:33 (iOS18.3.1)
>>1046192
大型補強した所で磐田化したら意味ないだろ
1046201☆ああ 2025/03/13 22:33 (iOS18.3.2)
>>1046197
会社の規模じゃなくて、どれだけの金を出してくれるかだろ
1046200☆ああ 2025/03/13 22:30 (iOS18.3.1)
>>1046197
世界で2位のバイクメーカーより金持ちってジャパネットは凄い大金持ちなんだな!
1046199☆ああ 2025/03/13 22:29 (Android)
>>1046194
埼スタの半分でも埋めるのは大変だよ。
相当タダ券配らないと。
1046198☆ああ 2025/03/13 22:28 (iOS18.3.1)
>>1046193
結局はそうなるだろうな
長いシーズン故障者とか必ずでるから選手層厚いのが1番有利
1046197☆ああ 2025/03/13 22:26 (Android)
>>1046192
ヤマハ発動機なんて大した会社じゃ無いよ。
少なくともジャパネット程の巨額を出資出来る資金力の有る会社じゃ無いよ。
1046196☆ああ 2025/03/13 22:26 (Android)
>>1046145
そんだけで強くなれるのなら苦労はしないよw
1046195☆ああ 2025/03/13 22:25 (iOS18.3.1)
埼スタをこの先ホームで使うことはないだろうがサポを増やす為に埼スタを使うことはあるだろうな。
1046194☆ああ 2025/03/13 22:24 (Chrome)
>>1046186
建築の許可やらなんやらあるし金だけあってもスタジアムは1年やそこらで建たない
J1にすぐ上がれたとして出来上がるまでナクスタのキャパで新規サポも儲けも取り逃がすほど甘い経営陣じゃない
使えるなら埼スタ使うのが自然だと思います
↩TOPに戻る