過去ログ倉庫
1046520☆ああ 2025/03/14 19:03 (iOS18.3.1)
>>1046512
山形、水戸、藤枝がこんな上はありえへん。
1046519☆ああ 2025/03/14 19:00 (iOS18.3.1)
山形は土居ブースト、千葉は小森ブーストが掛かっていてどちらも昨季昇格したかったのが本音の所
1046518☆ああ 2025/03/14 18:53 (iOS18.3.1)
一度は降格圏に入った千葉が8?、山形が9?連勝(どっちも数字適当でごめんなさいw)からのPO進出みたいな年もあったし、今年もそういうチームが出てくるんだろうな
1046517☆ああ 2025/03/14 18:50 (iOS18.3.1)
去年は横浜清水長崎が圧倒的すぎた
今年は優勝も最終節まで複数チームに可能性があるハイレベルで面白い展開が見たいなー
1046516☆ああ■ ■ 2025/03/14 18:49 (iOS18.3.1)
>>1046502
嫉妬
1046515☆ああ 2025/03/14 18:47 (iOS18.3.1)
>>1046508
札幌に関してはアウェー3連戦から、やっとのホームの相手が千葉というハードっぷりなので本当にまだわからないと思う
1046514☆ああ 2025/03/14 18:46 (iOS18.3.1)
>>1046512
降格組がトップ3ってわけじゃないんだね
1046513☆ああ 2025/03/14 18:45 (iOS18.3.1)
>>1046510
磐田はいつも最初あれ?そうでもない?ってなるのに、気づいたときには自動昇格1枠持っていくイメージ
1046512☆ああ 2025/03/14 18:44 (Chrome)
昇格組今のところ大健闘してるね
j2市場価値ランキング
順位 クラブ名
1 長崎 1280万ユーロ(約20億7000万円)
2 磐田 1025万ユーロ(約16億6000万円)
3 千葉 1024万ユーロ(約16億6000万円)
4 山形 990万ユーロ(約16億円)
5 鳥栖 920万ユーロ(約15億円)
6 仙台 910万ユーロ(約14億7000万円)
7 札幌 890万ユーロ(約14億4000万円)
8 水戸 705万ユーロ(約11億4000万円)
9 大宮 655万ユーロ(約10億6000万円)
10 藤枝 595万ユーロ(約9億6000万円)
11 大分 593万ユーロ(約9億6000万円)
12 いわき 575万ユーロ(約9億3000万円)
13 徳島 573万ユーロ(約9億2000万円)
14 秋田 515万ユーロ(約8億3000万円)
15 愛媛 481万ユーロ(約7億8000万円)
16 甲府 470万ユーロ(約7億6000万円)
17 熊本 450万ユーロ(約7億3000万円)
18 今治 449万ユーロ(約7億2000万円)
19 山口 448万ユーロ(約7億2000万円)
20 富山 335万ユーロ(約5億4000万円)
1046511☆ああ 2025/03/14 18:40 (iOS18.3.1)
去年の山形みたいなチームも現れるかもしれんからね
1046510☆ああ 2025/03/14 18:39 (Chrome)
>>1046509今んとこ磐田が出遅れてるね
これから調子上げていくのかな
1046509☆ああ 2025/03/14 18:37 (iOS18.3.1)
千葉、大宮、長崎、磐田が自動昇格2枠を争うのかな
1046508☆J2ウォッチャー 2025/03/14 18:37 (Android)
千葉に関してはあまりにも極端なスタッツが目立つので、ある程度は千葉自身の強みや弱みだけでなく対戦相手の特性に引きずられた数値と考えたほうが良いかも。何と言ってもまだ4試合だし。なんぼなんでも異常に高いシュート成功率と、ただですら高めなゴール期待値を極端に上回るゴール数と、被ゴール期待値をかなり下回る失点数を持つのが今の千葉。さすがに通年でこうした状態のチームはないので、消化試合数をこなすにつれて一般的な数字に変わっていくとは思う。それでも、昨季からの特徴である攻撃の組み立ての良さや、今季からのフィールドプレーヤーによる守備力の高さは感じるので、総じて「強いな」とは思う。
ちなみに、「逆千葉」状態になってるのが札幌。札幌は、ゴール期待値を遥かに下回るゴール数と、被ゴール期待値を大幅に上回る失点数が特徴。こちらも開幕4試合だからまだまだわからない。
1046507☆ああ 2025/03/14 18:31 (Android)
いわき
>>1046473
俺らのせいでもある
1046506☆ああ 2025/03/14 18:26 (Android)
>>1046501
打たせてたわけではないと思うから、札幌も攻撃の形出来てきてるよね。
ただ、侵入されても最後までしっかりDFがついてれば、世界レベルでなければそうそう入らないのがサッカー。
確率の問題でもあるから、入らせないほうが良いのは確かに。
↩TOPに戻る