過去ログ倉庫
1048993☆ああ 2025/03/15 22:11 (iOS18.3.1)
>>1048981
毎日乗る人が多い在来線で考えても一緒だよ
大宮からなら高崎、宇都宮、横浜、柏まで1本
埼玉県民の中での大宮浦和論争は知らないけど、周辺の都県に住んでる人からしたら大宮の方が圧倒的に便利で都会という印象
返信超いいね順📈超勢い

1048992☆ああ 2025/03/15 22:11 (Android)
>>1048978
スマン
大宮って、東京だと思ってたわ
返信超いいね順📈超勢い

1048991☆ああ 2025/03/15 22:11 (Android)
男性
>>1048988
ド田舎で適当に就職するとまじで有る
返信超いいね順📈超勢い

1048990☆ああ 2025/03/15 22:10 (iOS18.2.1)
>>1048983
長崎♡フアンマ Forever strong
返信超いいね順📈超勢い

1048989☆ああ 2025/03/15 22:10 (iOS18.3.1)
>>1048988
いるんじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

1048988☆ああ 2025/03/15 22:05 (Android)
>>1048982
年収200万 正社員 この世にいる?
返信超いいね順📈超勢い

1048987☆ああ 2025/03/15 22:04 (iOS18.3.2)
秋田一体+‼️
返信超いいね順📈超勢い

1048986☆ああ 2025/03/15 22:04 (Android)
大宮昨日いたけど 博多には及ばない ごめんなさい
返信超いいね順📈超勢い

1048985☆ああ 2025/03/15 22:03 (iOS18.3.1)
浦和は天下の浦和高校を始め浦和一女など名門校が多く文教都市と名高い
大宮は商業都市でオフィス地としても人気
返信超いいね順📈超勢い

1048984☆ああ 2025/03/15 22:02 (iOS18.3.1)
浦和は文教都市だからな
返信超いいね順📈超勢い

1048983☆あああ 2025/03/15 22:02 (iOS18.3.1)
男性
結局、ファンマは移籍しないねかな?
返信超いいね順📈超勢い

1048982☆ああ 2025/03/15 22:01 (Android)
>>1048698

じゃあ、ジャパネットは高収入!

長崎の平均年収200〜300では
返信超いいね順📈超勢い

1048981☆ああ 2025/03/15 22:01 (Android)
>>1048972
新幹線なんて殆どの人は毎日乗る訳じゃないけどな!
返信超いいね順📈超勢い

1048980☆ああ 2025/03/15 22:01 (Android)
どこが都会か田舎かなどより、ホームゲームでの集客数を比べるのが意味があると思う。
いくら人口が多くても、スタジアムに足を運んでくれる人が少なければ、チームの人気がないのは明白。
たとえ故郷を離れていても、試合にあわせて帰省してでもスタジアム観戦する人もいる。
チーム愛とは、そういうもの。
返信超いいね順📈超勢い

1048979☆ああ   2025/03/15 21:59 (Android)
>>1048963
都市機能って言われても浦和には役所以外に行くことはない
大宮9.5浦和0.5くらい差がある
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る