過去ログ倉庫
1051160☆A-xx 2025/03/17 14:38 (iOS18.3.1)
>>1051150
今年は行くから大丈夫です
1051159☆ああ 2025/03/17 14:35 (iOS18.3.1)
>>1051147
ゴール裏ゴールラインから5m全席屋根あり3000円
こんないい席を提供できるクラブはない、安いくらい
1051158☆ああ 2025/03/17 14:33 (iOS18.3.1)
>>1051146
試合あった土曜といい、朝から雪が降った今日といい昨年と今年は天候に恵まれてない。
でも19日くらいから最高気温が20度ぐらいに上がってくるから期待してるよ。
1051157☆ああ■ ■ 2025/03/17 14:33 (Android)
>>1051138
千葉はレイソル、ロッテ、ジェッツあたりで人が分散+スポーツ以外の娯楽が多すぎる
1051156☆ああ 2025/03/17 14:31 (Android)
千葉、大宮、長崎、磐田、ある意味札幌
このあたりがここだと人気(叩き)あるよな
それだけ強みがあるってことだけど
1051155☆ああ■ 2025/03/17 14:30 (iOS18.3.1)
>>1051153
それを清水や長崎、山形は耐えてきたんやで
1051154☆ああ 2025/03/17 14:29 (Android)
去年は年間1万超えてたのは清水、仙台、千葉、大分、山形の順
新スタ前だからか長崎も届いていない
1051153☆ああ 2025/03/17 14:28 (iOS18.3.1)
>>1051138
もうとにかく叩きたいだけでしょ笑
1051152☆ああ 2025/03/17 14:27 (iOS18.2.1)
>>1051085
ガチレスすると、バスケのシーズンが終われば観客数が増える
例年通り。
1051151☆ああ 2025/03/17 14:25 (Android)
平均1万人で少ないってJ2だと結構多いきするけど
1051150☆ああ■ 2025/03/17 14:25 (iOS18.3.1)
>>1051149
アルティーリはもう3年くらいB2首位独走フィニッシュしてんだけどw
それでもB1上がれないw
1051149☆ああ 2025/03/17 14:24 (iOS18.3.1)
>>1051143
千葉はバスケ県。船橋ジェッツなんか11000人収容のアリーナ6試合くらい先まで完売だからな。
B2のアルティーリも首位独走中で観客動員も首位独走中
1051148☆ああ 2025/03/17 14:21 (iOS18.3.1)
>>1051121
千葉
長崎、大宮
1051147☆ああ 2025/03/17 14:16 (iOS17.5.1)
長崎のチケット高すぎない?
1051146☆ああ 2025/03/17 14:13 (iOS18.3.1)
>>1051085
他の所も下がるだろ、開幕戦が1番客入るから
長崎は秋田戦は徳島戦より入りそうだから12000人以上
年間平均15000人くらいになりそう
↩TOPに戻る