過去ログ倉庫
1052197☆ああ 2025/03/20 10:33 (iOS18.3.2)
>>1052194
長崎の昇格はほぼガチやし、来年は移行期やから再来年はキツそうやね
返信超いいね順📈超勢い

1052196☆ああ 2025/03/20 10:31 (iOS18.3.1)
>>1052194
近場ホームは福岡と広島ぐらいだからな。
広島も日帰りはギリのレベルだが。
返信超いいね順📈超勢い

1052195☆ああ  2025/03/20 10:23 (iOS18.3.1)
>>1052192
ずっと地方でJ1にいた札幌や鳥栖はやっぱ凄かったんだな
返信超いいね順📈超勢い

1052194☆ああ 2025/03/20 10:23 (iOS18.3.2)
そう考えると長崎は昇格しても関東ばかりだから負担がきついな
返信超いいね順📈超勢い

1052193☆ああ 2025/03/20 10:17 (iOS18.3.2)
DAZNさんさぁ…高い金払ってるんだからルヴァンもライブ配信してくれよ…
返信超いいね順📈超勢い

1052192☆ああ  2025/03/20 10:04 (Chrome)
交通機関の不便な地域、移動距離の長いアウェイでの試合については、実際、磐田の選手らも、長崎や富山への移動の負担が重かったと。
移動距離の大きさ、何回も乗り換えての移動は、コンディションにも関わって、少なからず試合結果に影響すると話している。
そこがJ1と違うところとも言ってたよ。
返信超いいね順📈超勢い

1052191☆ああ 2025/03/20 09:46 (iOS18.3.1)
アウェイは、年に1、2ヶ所、行ったことがないところに行こうと計画してる
日程や交通の関係で行けなくなることも多いが
返信超いいね順📈超勢い

1052190☆ああ 2025/03/20 09:35 (iOS18.3.2)
>>1052067
千葉はチアゴサンタナ狙ってるみたいだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

1052189☆ああ 2025/03/20 09:35 (iOS18.3.2)
>>1052186
バスケみたいに地域で分けるのは効率的だよね
返信超いいね順📈超勢い

1052188☆ああ 2025/03/20 09:33 (iOS18.3.2)
今後、交通費なども上がって行くだろうから益々地方遠征は辛くなるな
返信超いいね順📈超勢い

1052187☆ああ 2025/03/20 09:28 (iOS18.3.2)
>>1052186
地方クラブにメリットないだろ
返信超いいね順📈超勢い

1052186☆ああ 2025/03/20 09:24 (iOS18.3.1)
これだけ関東にJ1クラブが集まるなら関東だけ別リーグ作った方がよくね?
最後に全国リーグのチャンピオンと、関東リーグのチャンピオンでチャンピオンシップしたら盛り上がるだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

1052185☆ああ 2025/03/20 09:22 (iOS18.2.1)
地方はポテンシャルがエグいからな
返信超いいね順📈超勢い

1052184☆ああ 2025/03/20 09:20 (iOS18.3.2)
大宮はポテンシャルがエグいからな
地方クラブとはレベチだよ
返信超いいね順📈超勢い

1052183☆ああ 2025/03/20 09:15 (iOS18.3.2)
>>1052180
どんだけ大宮を買い被ってるんだよ。
今の集客数見てみろよ。これが現実だよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る