過去ログ倉庫
1060801☆ああ 2025/03/30 22:06 (iOS18.3.2)
>>1060798

J2をここ数年見てきたけど、好調時の千葉を無失点に抑えるってなかなかのもんだよ。

磐田はかなり自力があるから5月末には首位に来て欲しい。ただ、首位に来てからがあの監督きついかもな。
返信超いいね順📈超勢い

1060800☆ああ 2025/03/30 22:05 (iOS18.3.1)
たぶん大宮と磐田の自動昇格。POは藤枝か富山
返信超いいね順📈超勢い

1060799☆ああ 2025/03/30 22:02 (Chrome)
上位同士の対決では実力にたいして差は見られないから
やはり下位にきっちり勝てるチームが昇格するよ
上位対決は引き分け以下でも自動昇格いける
返信超いいね順📈超勢い

1060798☆ああ 2025/03/30 21:59 (iOS18.3.2)
>>1060794

ハッチンソンは相手をどう止めるかではなくて、いかに相手にその時間を与えないかを軸としてるのでその言葉は磐田にとって最大の褒め言葉ですね。昨年の要だった川島とリカルドグラッサを変えたり、毎試合毎に細部を修正して積み重ねてる感じはあるので今日はそれがよく出た試合でした。ただそれでもビルドアップのミス等はまだまだあるのと60分以降のゲームの進め方もまだまだなので。ただこれからもっと成長はすると思います。
返信超いいね順📈超勢い

1060797☆ああ 2025/03/30 21:58 (iOS18.3.2)
となると磐田と互角以上に戦った仙台も浮上してきそうだな。
今日も富山相手に被シュート1本で点差以上に完勝だったみたいだし。
返信超いいね順📈超勢い

1060796☆ああ 2025/03/30 21:58 (iOS18.3.2)
今年はやっぱり千葉・大宮が昇格すると思う。
返信超いいね順📈超勢い

1060795☆ああ 2025/03/30 21:56 (iOS18.3.2)
磐田はあとセットプレーが懸念点かも
もしペイショットとかがCKからヘディング量産したらさらに攻撃力が増える
セットプレーの守備も含めてまだ発展途上みたいだから
返信超いいね順📈超勢い

1060794☆ああ 2025/03/30 21:53 (iOS18.3.2)
>>1060793

今日の千葉は普通に調子悪くもなかったよ、スアレスも普通に当たってたし。 

ただシュート打たせない、主導権渡さないという力は流石と思う。 千葉は調子悪い状態でも複数得点ぶち込める力があるチームなのに。なかなか同じ事はできない。
返信超いいね順📈超勢い

1060793☆磐田 2025/03/30 21:49 (iOS18.3.2)
>>1060792
褒めていただいて嬉しいんですが、安定感なんて全くないし、付け入る隙だらけで全く完成されてないです。ごめんなさい。
返信超いいね順📈超勢い

1060792☆ああ 2025/03/30 21:45 (iOS18.3.2)
千葉の失速の次に首位になるのは磐田だろうね、安定感が違う。今日の試合は千葉はいつも通りだったでも無失点に抑えた。これは単純にチームとして磐田のが完成していると言う事。

逆に千葉はサイドとFWが対策されてきてる。呉屋では点取れんよ
返信超いいね順📈超勢い

1060791☆ええ 2025/03/30 21:41 (iOS18.3.2)
>>1060787
あとシンプルに守備範囲が広いのも優れているところだけど川島はPKストップもあるから悩ましい
返信超いいね順📈超勢い

1060790☆ああ 2025/03/30 21:37 (Android)
>>1060779
だから、J2は面白い。まだ第7節だけどね。シーズンを楽しみましょ。
返信超いいね順📈超勢い

1060789☆ああ 2025/03/30 21:37 (Android)
札幌は、解任したら浮上すると思うよ
一昨年の清水も監督交代したら、急回復したし
ただし、浮上といっても、良くて6位かな
返信超いいね順📈超勢い

1060788☆ああ 2025/03/30 21:33 (iOS18.3.2)
>>1060783うおW←🤓
返信超いいね順📈超勢い

1060787☆ああ 2025/03/30 21:33 (iOS18.3.2)
>>1060745

セービングは川島だけど磐田がやるサッカーは足元と裏ケアできないといけないからそこで阿部が選ばれてる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る