過去ログ倉庫
1061316☆ああ 2025/04/02 08:52 (Android)
>>1061315
もう一つ付け加えると市長の口ぶりからいって清水駅前にサッカースタジアムが出来る事自体はほぼ既定路線だと思うが、まだ正式に決まった訳では無い。
恐らく、近々いわきの様に事業計画を発表する事になるんだと思う。
建設自体は当然その先に成るだろう。
1061315☆ああ 2025/04/02 08:47 (Android)
>>1061314
いや、サッカースタジアムだけじゃないみたいなんだよ。
水族館も近くに出来るらしい。
1061314☆ああ 2025/04/02 08:45 (Android)
リッツカールトンか〜1泊15万もする高級ホテルなんて観戦した後泊まるかなぁ
1061313☆ああ 2025/04/02 08:42 (Android)
長崎アウェイ時スタジアムシティホテル泊まったけど、独自開発のシャンプー等のアメニティのクオリティ凄かった
1061312☆ああ 2025/04/02 08:41 (iOS18.1.1)
>>1061275
テックボールだっていってるやん笑
1061311☆ああ 2025/04/02 08:24 (iOS18.3.2)
>>1061309
本当は高級志向で行きたかったけどマリオット、ヒルトンと競合する事になるから路線変更してスタジアムアクティビティ特化のリーズナブルな仕様にしたと見たけど
ただパイセンホリエモンのプロデュース店はちゃっかり誘致するという
1061310☆ああ 2025/04/02 08:18 (iOS18.3.2)
>>1061308
柿谷は産まれるのが遅かったな。柿谷くらいの時代からサッカーの潮流が全員守備とフィジカルと走力が全面に求められる時代になってきた。
1061309☆ああ 2025/04/02 08:14 (iOS18.3.2)
>>1061306
スタジアムシティ近くの長崎駅近くに
あのヒルトンとマリオットホテルがあるから、熾烈な争いしてる
1061308☆ああ■ 2025/04/02 07:59 (iOS18.4)
>>1061294
柿谷か〜
サッカーの天才とベテラン選手が言ってたから信じるとして その才能を活かしきれなかった選手生活だったな
ウッチーと共にカッコいい解説者としても名前を一般にも広げてサッカー界を盛り上げてほしいね
日テレやTBSのスポーツニュース担当してくんないかね
1061307☆ああ 2025/04/02 07:36 (Android)
>>1061306
大丈夫!どうせ我々庶民には帝国ホテルとリッツカールトンのサービス違いなんて分からないんだから。
何処のホテルブランドも似た様なもんだろ。
1061306☆ああ■ 2025/04/02 07:31 (iOS18.3.2)
>>1061303
リッツ・カールトンとか微妙だよな。
帝国ホテルやジャパネットホテルと比べるとショボくないか?
1061305☆ああ 2025/04/02 07:28 (iOS18.3.2)
>>1061304
何処も似たような流れになって来たね!
1061304☆ああ 2025/04/02 07:24 (iOS18.3.2)
>>1061303
浦和の社長も長崎スタジアムシティが目指すスタジアムの将来像と言ってたしそうなるよね。
1061303☆ああ 2025/04/02 07:19 (Android)
>>1061301
清水板によれば
先日の静岡市長の基調講演で地権者たるENEOSとの交渉は確かに難航しているが、近く交渉が妥結する見通しと明言したとの事。
又、静岡版スタジアムシティを目指すとし、ショッピングモールとホテルを併設する予定とし、その内ホテルは外資系(具体的にはリッツ・カールトン)の入居が確定いるとの事。
案外、進んでいる印象を受けた。
1061302☆ああ 2025/04/02 07:15 (iOS18.3.2)
>>1061301
南海トラフのこと考えたら怖くて莫大な投資は無理かもしれないね。
↩TOPに戻る