過去ログ倉庫
1061977☆ああ  2025/04/04 23:24 (iOS18.4)
>>1061964
もつはゲテモノ感がまだあるから食べない人はいる

東北北海道新潟富山石川等はもつ煮を無理して食べる必要はないけどもつ煮で有名な店があるのも事実
返信超いいね順📈超勢い

1061976☆ああ 2025/04/04 23:22 (Android)
>>1061970
日本焼き鳥協会
返信超いいね順📈超勢い

1061975☆ああ 2025/04/04 23:21 (Android)
>>1061967
国府町はエロいの?
返信超いいね順📈超勢い

1061974☆ああ 2025/04/04 23:20 (Android)
>>1061972
お好きにどうぞ
あと5節で首位か長崎?
返信超いいね順📈超勢い

1061973☆ああ 2025/04/04 23:17 (Android)
この時間にこの話題はキツイ
今度仙台行ったら絶対牛タン喰うわ
返信超いいね順📈超勢い

1061972☆ああ 2025/04/04 23:15 (Android)
仙台さんはグルメで優勝すれば
ウチはサッカーで優勝します
こんなゆるいのがJ2でしょう
あと5節もしたら首位にいますよ
東京や横浜とやるのがウチ
地方競馬のあなた方とは
これっきり笑笑笑笑笑
返信超いいね順📈超勢い

1061971☆☆☆☆ 2025/04/04 23:10 (Chrome)
>>1061641

>九州で最も古いチーム

九州初のJリーグチームは現アビスパ福岡ですが藤枝から福岡に移転したのが1995年。
現サガン鳥栖が浜松から鳥栖へ移転したのは1994年。
最も古いチームという意味では鳥栖です。
返信超いいね順📈超勢い

1061970☆ああ 2025/04/04 23:07 (Android)
>>1061968
えーそうなんや
初めてしった
エビデンスは?
返信超いいね順📈超勢い

1061969☆ああ 2025/04/04 23:06 (Android)
>>1061965
同感
旨いもん揃ってる
福岡出張よく行くけど
焼き鳥行ってとりあえずで
普通に鳥皮30本とか
頼んでてワロタ
仙台福岡札幌の順かな山陰も
穴場だけどね
返信超いいね順📈超勢い

1061968☆ああ 2025/04/04 23:04 (Android)
この前テレビでやってた
焼き鳥は鶏肉のみ
やきとりは鶏肉以外なんだって
返信超いいね順📈超勢い

1061967☆ああ 2025/04/04 23:04 (iOS18.4)
>>1061965
昼は悩んだら牛タンの店入っとけば大抵美味いし、
仙台楽しかったな。夜は国分町あるし、
返信超いいね順📈超勢い

1061966☆ああ 2025/04/04 23:02 (Android)
>>1061960
豚バラつっても
九州のは小さいんよ
気が短いから早く焼けんと
いかんから
味付けも塩胡椒効いてパンチがある
関東のは、ニンニク味噌ぬって
食べるのが多い
返信超いいね順📈超勢い

1061965☆ああ 2025/04/04 23:02 (Android)
札幌も仙台も遠征した時はとにかく海産物が美味かったからモツなんて食う必要がないのか
仙台で飲んだ飲んだ宮城の地酒は美味かったなー
各地に美味い酒はあるけど、質と量で言えば仙台優勝
返信超いいね順📈超勢い

1061964☆ああ 2025/04/04 22:57 (Android)
もつ鍋どて焼き土手鍋モツ焼き
九州から関東までモツ文化はあるけど東北北海道はあんまり?
返信超いいね順📈超勢い

1061963☆ああ 2025/04/04 22:54 (iOS18.3.2)
コナン
金田一はじめ
夜神月
アルミン
この中で一番賢いのって誰なん?
俺はライトに1票
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る