過去ログ倉庫
1076435☆ああ 2025/04/26 16:56 (iOS18.4.1)
鳥栖>長崎だったね。
1076434☆ああ 2025/04/26 16:55 (iOS18.4.1)
長崎はあっという間に10位かよ。
1076433☆ああ 2025/04/26 16:54 (Android)
>>1076427
主力が過大評価されていただけでしょ
今治のヴィニシウスなんてJ3の頃から圧倒的個の力で無双してたのに
1076432☆ああ■ 2025/04/26 16:53 (iOS18.3.2)
>>1076430
余裕で間に合うでしょうね
1076431☆ああ 2025/04/26 16:53 (iOS18.4.1)
長崎は直近公式1引き分け5負け?
1076430☆ああ 2025/04/26 16:53 (Chrome)
今治のスタジアムは、来年シーズンの移行期間で、オフから席の増席工事すれば間に合いそう。
1076429☆ああ 2025/04/26 16:51 (Android)
>>1076422
秋田を見てください
1076428☆ああ 2025/04/26 16:50 (iOS18.4.1)
>>1076427
どうでもいい。大外れの予想なんて。
1076427☆ああ 2025/04/26 16:49 (Android)
開幕前の予測からすると札幌長崎山形が予想外
どこも主力選手が怪我で離脱してるとかか?
1076426☆ああ 2025/04/26 16:49 (iOS18.4.1)
>>1076346
今治は岡田武史元日本代表監督がオーナーのクラブで、岡田メソッドと言う選手育成方法が優れているそうです。
1076425☆ああ 2025/04/26 16:49 (Android)
>>1076421
もし上がったら、0.5期の間に急ピッチの工事ですね。合わないから、キャパ5000では、J1チームからJ2で食い止めろよって文句でそう。
1076424☆ああ 2025/04/26 16:48 (Android)
昇格組は勢いがあるだけって言ってた人達泣いてそう
もう11節だけど今治3位だね
1076423☆ああ 2025/04/26 16:48 (iOS18.4)
>>1076415
岡庭めっちゃ良い選手でしょ?
マジで千葉に残ってもらいたかった
1076422☆ああ■ 2025/04/26 16:47 (Android)
>>1076421
今現在満たしてなくても約束するだけで承認されるんだ
ウケる
言ったもん勝ちやんw
1076421☆ああ 2025/04/26 16:42 (iOS18.1.1)
>>1076358
FC今治についてはJFA副会長でもある岡田オーナーがJ1昇格を目指すと公言していますので、申請期限の7月までにはライセンスを申請するでしょう。
今治のスタジアムについてはJリーグ規約34条第1項の要件を約束することで取得条件をクリアできますので、JFA理事会で無事にJ1ライセンスが承認される筈です。
↩TOPに戻る