過去ログ倉庫
1090446☆ああ 2025/05/11 22:37 (iOS18.4.1)
>>1090346
やっぱり商業施設は立地も大事だよな。
駅と殆ど直結のアミュプラザの方が駅からちょい離れてるスタジアムシティより便利だから、客足もそっちに流れちゃうんだよ。
アミュプラザが一人勝ちしてる状況が段々と鮮明になってきた様に感じてる。
1090445☆ああ■ 2025/05/11 22:37 (Android)
>>1090441
群馬分引かれてるだけで割と例年通りか
1090444☆ああ 2025/05/11 22:37 (iOS18.4.1)
>>1090438
千葉、仙台に勝ち、山口、秋田に勝ち点を分け与える、弱きを助け強きを挫く心優しきJ2の王様だよな!!!
1090443☆ああ 2025/05/11 22:36 (Android)
>>1090409
大分はいらんだろ
1090442☆ああ 2025/05/11 22:36 (Android)
>>1090433
そうみたいです。しかもいろいろ疑われるような結果みたいですね
1090441☆ああ 2025/05/11 22:36 (Android)
去年と比較
1 清水 37 千葉 35
2 長崎 30 大宮 30
3 仙台 26 仙台 28
4 横浜 25 水戸 26
5 山口 24 今治 25
6 岡山 24 徳島 25
7 いわき 23 磐田 24
8 甲府 22 大分 22
9 千葉 21 鳥栖 22
10愛媛 21 長崎 21
11大分 21 山形 17
12藤枝 20 熊本 17
13秋田 19 甲府 17
14徳島 18 札幌 17
15水戸 17 富山 15
16山形 17 藤枝 15
17熊本 14 いわき 15
18鹿児島 13 秋田 13
19栃木 12 山口 11
20群馬 6 愛媛 10
1090440☆ああ 2025/05/11 22:35 (iOS18.4.1)
磐田は大宮に勝てるかが今季の山場だな。勝ったら勢いつきそう
1090439☆ああ■ 2025/05/11 22:34 (Android)
>>1090436
面白いのが乾と原が復帰して足踏みし始めたんよな
1090438☆ああ 2025/05/11 22:33 (iOS18.4.1)
>>1090428
そうだよ。J2の王様だからね
1090437☆ああ 2025/05/11 22:31 (iOS18.4.1)
結局連敗しないのが1番だな
1090436☆ああ 2025/05/11 22:31 (iOS18.4.1)
>>1090429
ペースは落ちたけど、どんなに不調でもホームでは1回しか負けないで着実に勝ち点積んでたよ。
1090435☆ああ 2025/05/11 22:31 (iOS18.3.2)
>>1090429
ほぼ失速しなかったのなんて2014湘南くらいじゃないの?大なり小なり、どこも足踏みくらいはするさ。
1090434☆ああ 2025/05/11 22:30 (iOS18.4.1)
>>1090424山形去年と全く同じ勝ち点なのえぐい
まだワンチャンあるのウケる。
1090433☆ああ 2025/05/11 22:30 (iOS18.4.1)
>>1090407
長崎出身の審判が長崎戦の審判したってこと?
1090432☆ああ 2025/05/11 22:30 (iOS18.3.2)
>>1090414
千葉理論で言うなら、そこ残しててその順位はやはり長崎今年はキツいんじゃないかい
↩TOPに戻る