過去ログ倉庫
1111109☆ああ 2025/06/16 06:37 (Android)
マリノスはシーズン折り返しで監督3人目、しかも川井健太かよ。来季は愛媛と鳥栖と川井ダービーができるかもな激熱。来季まで監督ができればの話だが笑
1111108☆ああ 2025/06/16 06:35 (iOS18.4.1)
水戸経由はかなりすげー選手になるけど、ぶっちゃけいわき経由は微妙じゃね?
1111107☆ああ 2025/06/16 06:33 (iOS18.4.1)
それより山口蛍の存在感薄くね?
1111106☆ああ■ 2025/06/16 06:30 (iOS18.5)
>>1111102
2024のいわきfcのハイライトを見た限りだと、いわきで出場していた頃からCBなのに相手選手にゴール前で入れ替わられてるし、マーク剥がされてるし、シュートコース切れてないしと、個の守備力が低いですね
いわきが10人か11人で密集を作ってゴール前のスペースを無くして守る戦術で、1人が交わされても連続的に他の守備者が寄せに行けるチームだったから個が強くなくても弱点があまり浮き彫りになっていなかったのでは?
1111105☆J2タマタマJ■ 2025/06/16 06:00 (Android)
個人的、今節ベストゴール集
仙台の武田英寿の劇的ATFK弾、エロンのミドル
山形の坂本の右足のミドル、ディサロのバックラインとの駆け引きを見せたヘッド
札幌の高嶺の圧巻左足ミドル
今治のヴェロンの個の能力を魅せたミドル、横山の同点AT弾
徳島の渡の圧巻のゴール、高木のミドル、カイケの弾丸ヘッド
千葉のアウトサイドワンタッチシュート石川、呉屋の左足ミドル
大宮のカプリーニの左足、フィジカルの強さを見せた、オッスオラサンデー2ゴール
山口の山本の弾丸シュート、喜岡の劇的AT同点弾
長崎の安倍の左足ミドル
磐田の川崎の右足ミドル、エコパに愛されてる男ペイショット2ゴール
甲府の鳥海と田中の2人で崩した鳥海のゴール
秋田の佐川の弾丸ヘッド
大分の伊佐の弾丸ヘッド
水戸の高速カウンターで最後は久保が押し込める
今節は劇的な試合、ハイレベルな試合、ゴールがいっぱいありました!J2はやはり面白い!今節もありがとうJ2
1111104☆ああ 2025/06/16 05:57 (iOS18.5)
前半戦終わって、山形が降格圏と同勝ち点まで沈むとは夢々思わなかった
1111103☆ああ■ 2025/06/16 05:32 (Android)
時代錯誤な大艦巨砲主義のロマンチームがあった方が、リーグとしては盛り上がるから引き続きやってほしい。
1111102☆ああ 2025/06/16 05:25 (Chrome)
>>1111100
照山や後藤は長崎で真価を発揮してるとは言い難い。
前のチームが実力以上の力を出させていたのか、今のチームが本来の力を引き出していないのか。
1111101☆ああ 2025/06/16 05:16 (Android)
自分は「追う側」「追われる側」の話が好きなんだけど、
基本的に力量が拮抗していると追う側は勢いに乗りやすく、追われる側は勢いに飲まれやすいもので。
そしてJ2ってのは、追われ慣れているチームがない。そうなる前にJ1にいくものだから。
なので、水戸なんかはとくに追う側でいたほうがおもしろいと思う。
逆にいえば過去のJ2で首位のまま走りきったチームはその年のなかじゃ突出して強いチームである。町田とか湘南とか柏とか、古くはガンバとか広島とか川崎とか。
1111100☆ああ■ 2025/06/16 05:06 (iOS18.5)
>>1111099
長崎に関しては、照山を過大評価していたのもあるけれど、サポーターがチームが守備放棄した戦術で戦うのを予想するのは不可能でしょ
強化部や監督が守備強化してますと話していたのに蓋を開けてみたら守備放棄した前線の選手(特に増山、マルコス、マテウス)と戦術、ゴール前で全く守れない守備陣(特に高畑、関口、照山、新井、安部)だったんだよ
最近は長崎は攻撃のチームだからと謎に開き直ってるしな笑
誰がオフに守備を軽視したチームづくりをしてることを予想するよ
1111099☆ああ 2025/06/16 04:25 (Chrome)
19節を終えた時点で
<予想>→<現実>
磐田→千葉
札幌→水戸
長崎→大宮
千葉→仙台
山形→徳島
仙台→磐田
長崎と山形に厳しい意見多かったけどサポは聞かなかった
1111098☆山形■ 2025/06/16 04:06 (iOS18.2.1)
>>1111094
(´・ω・`)
1111097☆ああ 2025/06/16 04:03 (Chrome)
>>1111095
磐田は仙台より得失点低い。
水戸も昇格経験がないのに予算規模見たら凄い位置。
競ってるのは勝ち点。
得失点差のリーグなら戦い方を変えてる。
他人を認める胸襟がなければ永遠に大業を成せないぞ。
1111096☆ああ 2025/06/16 03:58 (Android)
>>1111091
よく噛んで食べてね
1111095☆ああ 2025/06/16 03:56 (Android)
今の上位陣で仙台だけがこの順位で違和感あるかも
やはり得失点差で見た時にはプレーオフ圏入るか入らないかの順位だし、結構運で勝ち点3を積み重ねてるという印象
↩TOPに戻る