過去ログ倉庫
1115709☆ああ 2025/06/22 23:08 (iOS18.5)
まぁ、長崎市は大分市と人口規模は同じくらいだね
同じ九州なんだし、仲良くしようよ
1115708☆ああ 2025/06/22 23:07 (iOS18.5)
ライプツィヒのキャプテンこれマジで来るな
1115707☆ああ 2025/06/22 23:03 (iOS18.5)
>>1115691
そもそも浜松市の人口自体が長崎市の倍なんだよな
1115706☆ああ 2025/06/22 23:03 (Android)
>>1115704
確かエロンさんが4部得点王とかだった気がするが
1115705☆ああ 2025/06/22 23:01 (iOS18.5)
なんで長崎と浜松の話になってるか知らないが、
松澤は静岡出身。長崎は静岡関西千葉出身多い
あんな良い選手を育ててくれたサッカー王国静岡と千葉出身も多く、俺は静岡千葉は大好きだ
1115704☆ああ 2025/06/22 23:00 (iOS15.8)
>>1115689
4部(笑)
1115703☆ああ 2025/06/22 23:00 (iOS18.5)
長崎は田舎だよ?本当に長崎の人なら反論せんだろ笑
1115702☆ああ 2025/06/22 23:00 (Android)
>>1115695
バルセロス並の決定力付いたら多分甲府は徳島と同じような強さになる
1115701☆ああ 2025/06/22 22:59 (Android)
>>1115695
私も感じた。あれはヤバい。
1115700☆かか 2025/06/22 22:58 (Android)
>>1115696
ジュビロ>>>Vファーレン
1115699☆かか 2025/06/22 22:58 (Android)
浜松市もジュビロ磐田のホームタウン認定されているんだよな〜
1115698☆ああ 2025/06/22 22:57 (iOS18.5)
>>1115696
多分こんな感じだと思う。
浜松>>豊橋>長崎>>>磐田
大体これで合ってるよ
1115697☆ああ 2025/06/22 22:56 (iOS18.5)
>>1115691
磐田を事実上浜松と捉えるか、磐田と浜松を別とするかで混同も有ると思う。
勿論、遠州だけをホームタウンとする磐田と県全域をホームタウンとする長崎の人口を比べて、都市圏人口を同じとするのも無茶苦茶な論理だけどね。
1115696☆ああ 2025/06/22 22:56 (iOS18.5)
長崎市>>>>磐田市
1115695☆仙台 2025/06/22 22:55 (iOS18.5)
甲府の49番やばいよあれ
フィットすればルカクになれる
↩TOPに戻る