過去ログ倉庫
1115967☆ああ 2025/06/23 17:19 (Android)
>>1115965

2チームとも自動昇格圏外じゃん
特に長崎
返信超いいね順📈超勢い

1115966☆ああ 2025/06/23 17:17 (Android)
>>1115956
マニアック過ぎだろ…
これは流石に笑
返信超いいね順📈超勢い

1115965☆ああ 2025/06/23 17:17 (iOS18.5.0)
もうレッドブルとジャパネットには敵わんから早くJ1へ行け
返信超いいね順📈超勢い

1115964☆ああ   2025/06/23 17:16 (Android)
>>1115960
でもプレーしてたのはアンダーでの試合でトップチームではほとんど出た事無いらしい
4部でもなかなか出られないってかなりのギャンブル
返信超いいね順📈超勢い

1115963☆ああ 2025/06/23 17:15 (Android)
>>1115957
もう相当続いてるしBリーグ観客動員数もガンガン伸びてる
一過性ではなくなってる
あまりに知らなさ過ぎだよ
頭が昭和の人?
返信超いいね順📈超勢い

1115962☆ああ  2025/06/23 17:15 (iOS18.5)
>>1115961
フィジカルがあるから技術もあるんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

1115961☆ああ 2025/06/23 17:14 (iOS18.5)
バスケはアメリカが強すぎるからな
完全なフィジカルスポーツなのに技術力も世界最高レベルだから日本が世界のトップに立つのは天地がひっくり返っても難しいと思う
返信超いいね順📈超勢い

1115960☆ああ  2025/06/23 17:13 (iOS18.5)
>>1115956
鳥栖のスカウト網すごいな
ブラジル4部からも実力者を発掘してこれるのか
返信超いいね順📈超勢い

1115959☆ああ 2025/06/23 17:13 (Android)
>>1115951
それは完全に間違ってるよ
日本のバスケは確かに成長してるよ
Bリーグはもちろん若い層がサッカー以上に熱心で驚く
大きな公園週末行ってごらん
バスケのゴール取り合いになって朝から練習してる

何より自治体が野球やサッカーよりアリーナ建設に安価で多目的に出来るから積極的なんだよ
これはサッカーにとって脅威になる
秋田とかバスケの方が風向き良さそうでしょ

むしろサッカー界はバスケ界から学ばなきゃいけないよ
返信超いいね順📈超勢い

1115958☆ああ 2025/06/23 17:12 (Android)
>>1115923
娯楽が少ない時代に親会社が新聞社で国民を洗脳したから。
これに尽きる。
返信超いいね順📈超勢い

1115957☆ああ 2025/06/23 17:12 (iOS18.5)
>>1115953
これからどんどん超高齢化社会になっていくし若い子も今は様々な選択肢があるから今更バスケを根付かせるなんて絶対無理
プロ化して間もないから今は盛り上がってるかもしらんが続けるのは厳しい
返信超いいね順📈超勢い

1115956☆ああ   2025/06/23 17:09 (Android)
>>1115955
調べたらブラジル4部でプレーしてるガーナ人FWらしい
返信超いいね順📈超勢い

1115955☆ああ 2025/06/23 17:06 (Chrome)
>>1115954
どこの誰やねん
返信超いいね順📈超勢い

1115954☆ああ 2025/06/23 17:05 (iOS18.5)
サガン鳥栖、カピタルDFよりマイケルクアルク選手期限付き移籍加入
返信超いいね順📈超勢い

1115953☆ああ 2025/06/23 17:01 (Android)
>>1115951
アメリカでバスケは4大スポーツの一角だよ。サッカーなんて話にならない。コンテンツ的にも、屋内で天候に左右されず、災害時等多目的に利用できる体育館やアリーナは経済性に優れ、年間試合数もサッカーの倍近い。

競技としての優劣はとくにないかな。たまたま日本ではバスケが後発で、現状はサッカーの方が根付いてるだけで今後どうなるかは全くわからない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る