過去ログ倉庫
1115906☆ああ  2025/06/23 14:26 (Android)
>>1115897
来るけど、そこまで大被害を起こすことはそうそうないよ。
地震も少ないし、南海トラフとかからはもちろん離れてるし、火山の噴火もそうそうない。
強いていえば島原半島は火山と地震の脅威があるから、県としてカウントするとそれなりにリスクあるように見えるが、実は長崎市とかはかなり災害リスク少なくて住みやすい!
超穴場!スタジアムシティあるし、みんな移住しておいでよ!
返信超いいね順📈超勢い

1115905☆ああ 2025/06/23 14:23 (iOS18.5)
長崎サポはこんなもんか。
返信超いいね順📈超勢い

1115904☆ああ 2025/06/23 14:20 (Chrome)
>>1115903
しつこいのは逆だろ
長崎を下げたくて都会がどーとか人口がどーとかって話になってんだろ
長崎を都会だと思っている長崎人なんていねーよ
返信超いいね順📈超勢い

1115903☆ああ 2025/06/23 14:18 (Android)
>>1115900
そやな。静岡の味方するつもりも無いんだが、しつこいから言ってもうた。
返信超いいね順📈超勢い

1115902☆ああ 2025/06/23 14:16 (iOS18.5)
>>1115864
それを言ったらモンテディオ山形の本拠地天童市はもっと田舎だよ。
有名なのは将棋の駒。
返信超いいね順📈超勢い

1115898☆あい 2025/06/23 14:04 (iOS18.5)
長崎県って台風が直撃コース乗ること少ないんだよね鹿児島から宮崎抜けるのが1番多くて
次は熊本から九州横断コース
なので台風被害は比較的少ない(無いとは言わないけど)
返信超いいね順📈超勢い

1115897☆ああ 2025/06/23 13:59 (Android)
>>1115891
九州は台風来るでしょ
返信超いいね順📈超勢い

1115896☆ああ  2025/06/23 13:59 (Android)
>>1115892
それをいうなら日本で一番住みやすい大都会福岡圏に長崎も入るから全然勝ってるね☆
返信超いいね順📈超勢い

1115895☆ああ 2025/06/23 13:57 (Android)
>>1115892
南海トラブルと富士山トラブルは回避できないね
返信超いいね順📈超勢い

1115894☆ああ   2025/06/23 13:53 (Android)
お国自慢は荒れる
結局自分の住んでる街か産まれた街が1位で良いよ
返信超いいね順📈超勢い

1115893☆ああ 2025/06/23 13:53 (Android)
住めば都。
返信超いいね順📈超勢い

1115892☆ああ 2025/06/23 13:52 (iOS18.5)
静岡は神奈川に隣接してて都市圏的にも実は実質関東
熱海や伊東も東京や神奈川埼玉の首都圏からも人がたくさん来る
長崎が勝てるわけないでしょ
返信超いいね順📈超勢い

1115891☆ああ  2025/06/23 13:48 (Android)
>>1115878
実は大きな災害が全国的にも少ない長崎県
返信超いいね順📈超勢い

1115890☆ああ 2025/06/23 13:45 (Android)
お国自慢のコメントしたい気持ちもあるんだろうが、我慢して止めようよ。他の地域からしたら興味ないって。
まだ、静岡で機械工業が発展したかの方がマシだわ。
返信超いいね順📈超勢い

1115889☆ああ 2025/06/23 13:43 (Android)
生まれ育った故郷や今生活している街にプロスポーツクラブがあったから応援するのは自然な流れ

人口・面積・歴史を比べたところで無意味だし勝点が増える訳じゃない、サポの民度が堕ちるだけ

過去にはクラブ消滅やホーム移転もあった、今だにJ無し県だってある

贅沢言わずに自クラブの応援に専念、論争はシーズンオフにやり合いましょ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る