過去ログ倉庫
1115843☆ああ■ 2025/06/23 11:23 (Android)
鳥栖
おまえら人口の話ばっかりするなよ(´;ω;`)
1115842☆あああ 2025/06/23 11:04 (Android)
先週のフクアリ、ユアスタの開幕戦より客入ってんだな。
それで負けたの痛いけども。
1115841☆ああ 2025/06/23 10:52 (iOS18.5)
>>1115826
豊橋はどう考えても浜松の衛星都市だろ。
1115840☆ああ 2025/06/23 10:40 (Android)
人口の話しはいつまで続く?
どうでもいい
1115839☆ああ■ 2025/06/23 10:40 (Android)
さいたま市は130万人だけど長崎市はもっと多いのか?
1115838☆ああ 2025/06/23 10:39 (Android)
水戸のクラブハウスは実は廃校の再利用だけど
サッカーと学校の建物としての相性が良いんだね
この辺が躍進のきっかけなのかもしれない
「実は再利用できそうなものは職員室や家庭科室、用具室など最初からほぼ揃ってて堅牢なので、多少温浴施設と芝生グラウンドを建て増しするだけでいい」とよく気づいたなと思った
1115837☆ああ 2025/06/23 10:38 (iOS18.5)
?
長崎の総人口より、さいたま市の人口の方が多いけど
1115836☆ああ 2025/06/23 10:33 (iOS18.5)
>>1115829
そんな事無い
さいたま市なんかより長崎都市圏の方が人口も多いよ
1115835☆ああ 2025/06/23 10:32 (iOS16.7.11)
そうなんだよねえ
1115834☆ああ 2025/06/23 10:27 (Android)
>>1115831
千葉、磐田、徳島、長崎は成績面から見て正念場かもなぁと思う
なお長崎の毎日行けるスタジアム建てた取り組みは別分野で見て成功してる部類だと思うし超うらやましい
1115833☆ああ■ ■ ■ 2025/06/23 10:26 (iOS16.3.1)
男性
長崎、山形解任ブーストか。
やはり流れってあるんだろうな
1115832☆ああ 2025/06/23 10:25 (iOS18.5)
レッドブルいつ本気出すの?
今年1月から始動したばかりだから
1115831☆ああ 2025/06/23 10:22 (Android)
レッドブル大宮さんは今シーズンは本気じゃなかろう?2年ぐらいJ2で、、とか言ってなかったっけ?予想以上に結果出してて凄いですが。
磐田ですが、レッドブルが本気出しちゃう前になんとか今季昇格してしまいたいです。
1115830☆ああ 2025/06/23 10:18 (Android)
>>1115820
今J2だし今季は入れてギア2速くらいだろう
それより大宮サポーターの皆に今の理念、体制、活動を受け入れてもらい実績積み上げる事が一番大事
補強も圧倒的でも対策されたらおしまいなので
1115829☆ああ 2025/06/23 10:16 (iOS18.5)
大都市大人口レッドブル
長崎の超上位互換それが大宮
↩TOPに戻る