過去ログ倉庫
1115828☆ああ■ 2025/06/23 10:13 (Android)
>>1115805
イエロー消滅は2ヶ月?
1115827☆ああ■ 2025/06/23 10:09 (Android)
>>1115820
どういう状態が本気なんですか?
水戸さんみたいなの?
1115826☆ああ 2025/06/23 10:07 (Android)
>>1115782
浜松のお陰では決して無いかな
1115825☆ああ■ 2025/06/23 10:06 (Android)
J2チームは全て田舎
決まり
グダグダ言うなよ
田舎モン
1115824☆ああ 2025/06/23 09:56 (Android)
>>1115822
そうやって長崎にヘイト向けなくていいから
1115823☆ああ■ 2025/06/23 09:50 (iOS18.5)
津久井獲ったのも昇格したいからというより若手有望株獲っただけだな
足りないポジション埋めてないし
本気って昇格するための本気じゃなくて、良い選手を保持するのに本気というか
1115821☆ああ 2025/06/23 09:37 (Android)
>>1115819
当てるのと成績は必ずしも一致しないし
退団して契約満了でも次のクラブでかなりの確率で輝いてるの見るとやるせなくなる
1115820☆ああ 2025/06/23 09:34 (Android)
>>1115816
レッドブルていつ本気だすの?
やるやるばっかで全然じゃん
1115819☆ああ 2025/06/23 09:34 (iOS18.5)
甲府って昔から外国人ガチャ当たり引きまくるよな
んで高く売って移籍金稼ぐわけでしょ?
それも地方クラブの生き残る道としてありよな
1115818☆ああ 2025/06/23 09:34 (Android)
>>1115816
まあまあ高い
もし逃しても2627シーズンで上がるとほぼ誰もが確信できるレベルで投資しそう
1115817☆ああ■ 2025/06/23 09:33 (Android)
>>1115804
長崎の衰退は三菱の衰退に比例してきたからね!
でも日本の造船技術は世界屈指なので、クルーズ船やLNG船などまだまだV字回復する余地はある!
現代の成長産業を牽引するジャパネットに、古来の日本産業を牽引してきた三菱が組めば、長崎はさらに発展し、サッカーへの投資もさらに進む!
1115816☆ああ 2025/06/23 09:32 (iOS18.5)
>>1115815
レッドブルってまだ本気じゃ無いよね?
大宮が昇格する確率って高いのかな?
1115815☆ああ 2025/06/23 09:29 (Android)
プレーオフ圏内の6位磐田と7位長崎との差が4に
自動昇格圏争いもかなり熾烈になってきた
1115814☆ああ 2025/06/23 09:28 (Android)
人口の話題定期的に上がるけどそれ話して何になるの?人口の話題出す人教えて?
1115813☆ああ 2025/06/23 09:27 (iOS18.5.0)
朝から真面目な話が多いな
↩TOPに戻る