過去ログ倉庫
1116826☆ああ 2025/06/25 07:23 (Android)
>>1116824
建設業けど自分の所は懇親会等はスーツとかで安全大会等は作業着で参加かな
1116825☆ああ 2025/06/25 07:13 (Android)
>>1116784
どんぐりの背比べ
全部田舎
1116824☆ああ 2025/06/25 07:08 (iOS18.5)
今日は会社の懇親会で社長も参加するんだけど、スーツ着て行った方が良さそう?
普段着てる作業着じゃダメなんだろうか
1116823☆ああ 2025/06/25 06:56 (Android)
またお国自慢が始まってる。もうええ加減にしよう。
1116822☆ああ 2025/06/25 06:54 (iOS18.5)
>>1116808
新スタなんて無理だから、心配するだけ取り越し苦労だよ
1116821☆ああ 2025/06/25 06:49 (iOS18.5)
>>1116814
日本一の港町は我が四日市港だよ
長崎港の20倍以上の規模だよ
1116820☆ああ 2025/06/25 06:48 (Android)
あっ
横内監督(山形)が可愛がっててた
磐田選手たくさんいるから
磐田から山形にひっぱってこれる選手たくさんいるね
新たにブラジル人とったから
外国人でも抜いてくるかもね(ペイとか)
1116819☆ああ 2025/06/25 06:43 (iOS18.5)
山形は3回連続シーズン途中での監督交代。
1116818☆ああ■ 2025/06/25 06:42 (iOS18.5)
J2いるべきではないくらぶ3選
大宮が入ってないのはおかしい
1116817☆ああ 2025/06/25 06:39 (iOS18.5)
長崎も静岡も海沿いでとにかく魚が美味いのは共通点
1116816☆ああ 2025/06/25 06:39 (iOS18.5)
>>1116795
見たよ。
他サポでも、あんなこと書かれたら不快だわ。
荒れているけど大宮さん冷静だね。
喧嘩売っているのはどこのサポなんだろう?判明したらそのチームが荒れそうだけど。
1116815☆ああ 2025/06/25 06:36 (iOS18.5)
>>1116788
静岡県は人口多くても静岡や浜松に求心力が無いというか分散してる様に見えるけどね。
全体的に何処の自治体もそこそこ人口の多い街が続いているというかさ。
特例市だけでも沼津市や富士市が有るから、敢えて長崎県と比較するなら佐世保クラスの街が静岡県なら4番手くらいになる訳で。
当然、それらの街は静岡市や浜松市に依存しないだろ。
福島県や長野県と一緒だよ。
1116814☆ああ 2025/06/25 06:28 (iOS18.5)
>>1116811
流石、日本一の港町
1116813☆ああ 2025/06/25 06:27 (iOS18.5)
>>1116812
そうだった。富山さんもだった
2024年は監督解任7人
今年、富山愛媛長崎山形山口の5クラブ
1116812☆ああ 2025/06/25 06:24 (Android)
>>1116801
富山も
↩TOPに戻る