過去ログ倉庫
1126430☆ああ 2025/07/10 11:36 (Android)
>>1126429
スタジアム建設は決定?あくまでも構想?
1126429☆ああ 2025/07/10 11:35 (Android)
前節クロップが埼玉県知事とさいたま市長と一緒に観戦してたんでしょ。マジで動き出すんじゃないかと思ったわ。大宮駅から徒歩圏内に3万人収容できるサッカー専用スタジアムとか浪漫だ
1126428☆ああ 2025/07/10 11:35 (Android)
>>1126427
埼玉は道路の穴大丈夫なの?
1126427☆ああ 2025/07/10 11:33 (iOS18.5.0)
大宮は新スタ建ててからが本格化じゃないかね
収入も爆増するだろうし
1126426☆ああ 2025/07/10 11:32 (Android)
>>1126424
凄いの定義がわからんけど、大宮の前の親会社のNTT東は凄い規模の会社だったよ、千葉のJR東はかなりでかいインフラ企業、後は徳島の大塚製薬、磐田のヤマハくらいかね
サッカーへの投資を頑張っているのは、断トツで長崎のジャパネット。規模としては少し劣るけど
1126425☆ああ 2025/07/10 11:28 (Android)
スポンサーが凄くてもチームが弱かったらしょうがないよね
1126424☆ああ 2025/07/10 11:24 (Android)
正直レッドブルより凄いスポンサーや親企業ってJ2にあるの?
1126423☆ああ 2025/07/10 11:18 (Android)
大宮サポ仕事しろよ笑
1126422☆ああ 2025/07/10 11:16 (iOS18.5)
川崎ですら育成クラブだからな
大宮はその上位互換モデルケースになると思う
レッドブルはよくリサーチしてる
1126421☆ああ 2025/07/10 11:14 (Android)
>>1126416
レッドブルからしたら極東の辺鄙なリーグで覇権を取れるくらいじゃないと、欧州に高く売れる選手は出てこないとは思ってそう。
それと、関東と東北の差は大きいでしょ。仙台は東北では都会だけど全国で言えば中堅な訳だし。大宮はJ3に都合良く降格したのも良かったんだろうけどね
1126420☆ああ 2025/07/10 11:11 (iOS18.5)
大宮は日本サッカー界のエルメス
誰もが憧れるハイブランドだよ
1126419☆ああ 2025/07/10 11:10 (Android)
おまえら橋本環奈の話をしてるのか
ソロモンの話をしてるのか どちらなんだよ
1126418☆ああ 2025/07/10 11:07 (iOS18.5.0)
それで君のクラブはレッドブルより凄いの?
1126417☆ああ 2025/07/10 11:02 (iOS18.5)
>>1126416
負け惜しみ乙
1126416☆ああ 2025/07/10 11:01 (Android)
>>1126412
レッドブルからしたらどこでもよかったんじゃないか?笑
目的は強いチームや常勝チーム作る事じゃないから
『レッドブルはすごい!』ってイメージを植え付けられればそれでいいんだよ
他の国のレッドブルのサッカークラブもムキムキ補強より中小クラブから安く買上げて高く売るみたいな豪華な育成クラブって感じ
その競技自体の覇権とかはあまり興味なくて最大限レッドブルのイメージ喧伝を優先してる
F1なんかでもそうだし
だからクロップも指揮はさせずにあちこち巡回させて「わー!クロップだ!レッドブルすごい!」って言わせたらもうミッション完了
大宮買ったのも単にたまたま安く簡単に買えたからじゃないの?仙台や大宮の差や違いなんて気にもしてないと思う
↩TOPに戻る